スギライトの意味や効果は?ブレスレットを身につけるのが怖いあなたへ

スギライトのアップ

スギライトにはどのような意味や効果があるのでしょうか。

もしかして「スギライトのブレスレットを身につけるのが怖い」なんて思っていませんか?

パワ美

そんなあなたへ。今回はスギライトについてお伝えします。

この記事を読むと、スギライトについて次のことがわかります。

  • どんな石なのか
  • 意味や効果
  • スギライトのブレスレットは怖いのか
  • スギライトにまつわる話
  • 石言葉
  • 浄化方法
  • おすすめの組み合わせ
パワ男

最後まで読んでみてね。新しい発見があるかも♪

パワーストーンの種類別効果や石言葉については、こちらの記事でまとめてチェックできます♪

⇒天然石(パワーストーン)の種類別効果と石言葉まとめ一覧!名前で検索!

目次

スギライトはどんな石?

スギライトのアップ

まずはスギライトがどんな石なのか見てみましょう。

名称スギライト
英名Sugilite
和名杉石
産地日本・南アフリカ共和国・イタリア・オーストラリア など
紫(パープル)・黒(ブラック)・灰色 など
組成KNa2(Fe2+,Mn2+,Al)2Li3[Si12O30]
結晶系六方晶系
モース硬度5.5~6.5
対応チャクラ第6チャクラ
スギライトはどんな石?

スギライトは「強力な保護の力」があるといわれる石です。

ラリマーやチャロアイトとともに、世界三大ヒーリングストーンの一つとして知られています。

独特の不思議なパワーがあるといわれているスギライト。

スギライトの独特のパワーによって、ブレスレットをつけると霊感が高まるという説もあります。

中には、スギライトの不思議な体験談を語る人も。

パワ美

このため、スギライトのブレスレットは怖いと思われがちです。

パワ男

スギライトの不思議なパワー、気になるー。
本当に怖いのかどうかも気になるー。

では、スギライトの意味や効果を見てみましょう。

スギライトの意味や効果は?

色の豊富なスギライト

スギライトの意味や効果は、色によって少し異なります。

パワ美

ここでは、スギライトの全般的な色や効果についてお伝えしますね。

スギライトには強力な保護の力が!

先程もお伝えしたように、スギライトは「強力な保護の力」があるといわれる石です。

スギライトには、保護・癒し・ネガティブな記憶の解除などの意味があります。

つまり、スギライトには強力なヒーリングパワーがあり、あなたを強力に守ってくれる効果が期待できるのです。

スギライトのヒーリングパワーは超強力!

世界三大ヒーリングストーンに数えられることからもわかります。

スギライトはあなたを癒してくれる

例えば、あなたが過去のネガティブな記憶やトラウマで悩んでいる時、スギライトを身につけてみてください。

あるいは、あなたのそばにスギライトを置いておくだけでも大丈夫です。

パワ美

スギライトがそっと寄り添ってあなたを癒してくれますよ。

また、ネガティブな記憶やトラウマによって新しいことに挑戦する勇気がない時には、一歩踏み出すためのサポートをしてくれるでしょう。

人によってはスギライトのパワーが強すぎることも!?

ただし、スギライトは人によってはパワーが強すぎるといわれることもあります。

その理由は、スギライトには独特の不思議なパワーがあるから。

パワ男

スギライトのブレスレットをつけると霊感を高めるという話も、まんざら嘘ではないってことだね。

このため、スギライトは持つ人を選ぶ石だといわれるのです。

人によっては、スギライトのブレスレットを身につけるのが怖いと感じることがあるようです。

果たして、本当にスギライトのブレスレットは怖いのでしょうか。

スギライトのブレスレットは怖い!?

スギライトのブレスレットが怖いという体験談を、私は今のところ聞いたことがありません。

パワ美

とはいえ、パワーストーンセラピストの私が感じる限り、スギライトにはたしかに不思議なパワーがあります。

例えば、私の場合は実際にスギライトを手に取ると、なんともいえないビリビリ感や、ズドーン!とくる感じがします。

特に、私自身がエネルギーを消耗している時などは強く感じます。

それでも私にとっては、スギライトのビリビリ感や、ズドーン!とくる感じが心地良いのです。

そして、スギライトのブレスレットを身につけることでパワーが増すという経験を何度もしています。

また、私が作ったスギライトのパワーストーンブレスレットを身につけた方がすごい反応をしたことも。

その方は、スギライトを使ったパワーストーンブレスレットを手にした途端に「うわっ!凄い!何コレっ!」と驚いていらっしゃいました。

パワ美

それほどスギライトには不思議なパワーがあるということです。

つまり、スギライトのブレスレットは決して怖いものではありません。

ただ、強力なパワーを発しているということです。

あなたがスギライトのブレスレットを身につける時は、直感を大切にしてください。

もしも、あなたがスギライトのブレスレットを手にした時に「ピンッ!」と来る感じなら特に気にしなくても大丈夫でしょう。

パワーストーンには、石同士の相性だけでなく人との相性もあります。

パワ美

「スギライトのブレスレットを身につけたいと思うかどうか」というあなたの気持ちを大切にしてください。

ただし、人によっては本当にスギライトの不思議なパワーが強過ぎたり、重過ぎることがあるかもしれません。

もし、あなたがスギライトのブレスレットを身につけるのが怖いと感じるなら、まずは手に取ってみることをおすすめします。

スギライトのブレスレットを手に取った時に合わないと感じるなら、身につけるのはおすすめできません。

次に、スギライトについてもう少し詳しく見ていきましょう。

スギライト・石のおはなし

世界三大ヒーリングストーンの一つであるスギライト。

実は、日本で発見された比較的新しい石です。

パワ美

発見した学者・杉健一氏の名前にちなんでスギライトと名付けられました。

日本で最初に発見されたスギライト。

現在では南アフリカ共和国からの産出量が多くなっています。

スギライトの色には、紫色~黒っぽいものまで多くのバリエーションがあります。

一般的には、黒っぽい石の方がより強い保護の力が。

そして、紫色っぽい石の方が、より強い癒しの力があるといわれています。

ただし、あくまでもそれは一般的な意見。

パワ美

私個人としては、ブルーグレーっぽいスギライトからも強力なパワーを感じます。

では続いて、スギライトの石言葉を見てみましょう。

スギライトの石言葉は?

スギライトの石言葉は次の通りです。

スギライトの石言葉
  • 無条件の愛
  • 心地良い癒し
  • 献身的な愛
パワ美

なんだか心強い石言葉が多いですね。「強力な保護の石」といわれる理由がわかります。

次にスギライトの浄化方法も確認しておきましょう。

スギライトの浄化方法は?

スギライトのブレスレット


スギライトは、水に弱い石です。

浄化する時はもちろん、普段身につけている時も、できる限り水に触れないようにしてくださいね。

私がおすすめするスギライトの浄化方法は、水晶・太陽浴・月光浴・クロスによる浄化方法です。

クロスによる浄化をする場合、スギライトのブレスレットを身につけたら、その日のうちに柔らかいクロスで優しく拭いてあげましょう。

パワ美

クロスで綺麗に拭いてあげると、スギライトのブレスレットがとっても嬉しそうになりますよ。

パワーストーンの浄化方法についてはこちらの記事をご覧ください。

⇒パワーストーンを浄化する13の方法・天然石がスッキリ!

最後に、スギライトの効果を高めるための、おすすめの組み合わせを2つご紹介します。

スギライトの効果を高めるおすすめの組み合わせは?

スギライトの効果を高めるための、おすすめの組み合わせを2つご紹介します。

1:トルマリンとスギライト

スギライトの効果を高めるためのおすすめの組み合わせの1つめは、トルマリンとスギライトの組み合わせです。

トルマリンは、電気石という和名を持つほどパワフルな石。

トルマリンについての詳しい記事はこちらをご覧ください

トルマリンとスギライトを組み合わせることで、あなたに降りかかってくるネガティブなエネルギーを跳ね返すことができるでしょう。

トルマリンとスギライトは、あなたを強力に守ってくれることを期待できる組み合わせです。

悪縁切りをしたいあなたにおすすめのパワーストーンブレスレットを見つけました。

見た目はとっても可愛いパワーストーンブレスレット♪

でも、しっかりと効果を発揮してくれそうです。

ぜひチェックしてみてくださいね。

2:アメジストとスギライト

アメジストとスギライト

スギライトの効果を高めるためのおすすめの組み合わせの2つめは、アメジストとスギライトの組み合わせです。

アメジストは、愛の守護石とされる石。

アメジストについての詳しい記事はこちらをご覧ください

スギライトと組み合わせることで、あなたの心を落ち着かせて、真実の愛の絆を深めるサポートをしてくれます。

アメジストとスギライトの組み合わせは、恋愛で悩んでいる時に特におすすめの組み合わせです。

恋愛運を高めたいなら、アメジストとスギライトを組み合わせたパワーストーンブレスレットがおすすめ。

素敵なパープルのパワーストーンブレスレットを見つけました。

こちらもぜひチェックしてみてくださいね。

ここでご紹介した他に、モリオンとスギライトの組み合わせや、チャロアイトやラリマー、ラピスラズリのと組み合わせが人気です。

また、スギライトをお守りとして身につける場合はモリオンと組み合わせてみてください。

きっと最強ともいえるパワーを発揮してくれるでしょう。

モリオンとスギライトなど、パワーストーンをお守りとして身につける場合に、私が最強の組み合わせをおすすめしている記事があります。

こちらの記事もぜひご覧ください。

⇒パワーストーン最強の組み合わせ!お守りとして身につける場合は?

まとめ

色違いのスギライト


今回は、スギライトについてお伝えしました。

パワ男

スギライトの意味や効果を知ると、ブレスレットをつけるのが怖いということは無くなったね。

パワ美

スギライトのパワーストーンブレスレットを身につける時は、ぜひ、おすすめの組み合わせを参考にしてくださいね。

お伝えした内容は、あくまでも個人的な意見です。

心を癒してくれる効果が期待できるパワーストーンについてのこちらの記事も合わせてご覧ください。

⇒心を癒してくれる効果!?パワーストーンで健康的に!5つの石・選び方は?

スギライトのアップ

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次