チャロアイトはどんな石なのでしょうか。
チャロアイトの意味や効果も気になりませんか?
この記事では、チャロアイトについて次のことをご紹介します。
- どんな石なのか
- 意味や効果
- 石言葉
- チャロアイトにまつわる話
- 浄化方法
- 相性の良い組み合わせ

チャロアイトの意味や効果を知ると、ますますその魅力に惹かれるかも♪
パワーストーンの種類別効果や石言葉については、こちらの記事でまとめてチェックできます♪
チャロアイトはどんな石?

まずは、チャロアイトがどんな石なのか、見てみましょう。
名称 | チャロアイト |
---|---|
英名 | Charoite |
和名 | チャロ石 |
産地 | ロシアなど |
色 | パープル |
組成 | K(Ca,Na)2Si4O10(OH,F)・H2O |
結晶系 | 単斜晶系 |
モース硬度 | 5 |
対応チャクラ | 第7チャクラ |
チャロアイトは、「精神性を守ってくれる石」です。
チャロアイト。

音の響きが不思議な石だね。
見た目も神秘的で魅力的なチャロアイト。
チャロアイトを見ているだけで、なんだか落ち着く感じがしませんか?
それもそのはず。
チャロアイトは、ラリマーやスギライトとともに「世界三大ヒーリングストーン」の一つとされています。
チャロアイトは、パワーストーンの中でもパワーが強い石です。
このため、「パワーが強すぎるので、持つ人を選ぶ」といわれ、敬遠されることもあります。

でも、チャロアイトが持つ人を選ぶというのは、あまり気にすることはありません。
チャロアイトは、他のパワーストーンと同じように大切に扱ってあげることで、きっとあなたの味方になってくれるでしょう。
では、チャロアイトの意味や効果を見ていきましょう。
チャロアイトの意味や効果は?

先ほどお伝えしたように、チャロアイトは「精神性を守ってくれる石」です。
チャロアイトには、心の中にある恐怖を無くしたり、心をオープンにさせる効果があるといわれています。
例えば、あなたの心が怖いものによってネガティブな感情になってしまった時。

チャロアイトを身につけることによって気持ちが安定するでしょう。
なぜなら、チャロアイトには浄化や癒しの意味があるといわれているからです。

チャロアイトが心を癒してくれるんだね。
チャロアイトには、健康面での効果も期待できます。
チャロアイトを身につけると、体内の毒素を排出したり肝臓の働きを助けてくれるとか。

解毒作用もあるといわれるチャロアイト。とってもパワフルな石です!
また、チャロアイトはは第7チャクラを開くといわれています。
このため、あなたの中にある神秘的なパワーが増すこともあるでしょう。
つまり、チャロアイトは不思議なパワーを持つ石なのです。
続いて、チャロアイトの石言葉をご紹介します。
チャロアイトの石言葉は?

チャロアイトの石言葉は次の通りです。
- 魅惑
- 癒し
- 浄化
- 保護

チャロアイトには、やはり神秘的で魅力的な石言葉が多いですね。
続いて、チャロアイトについて、もう少し詳しく見てみましょう。
チャロアイト・石のおはなし
チャロアイトは、ラリマーやスギライトとともに世界三大ヒーリングストーンの一つとして知られている石です。
チャロアイトという名前の由来には2つの説があります。
1つめの説は、チャロアイトがシベリアのチャロ川流域で発見されたことから名付けられたという説。
そして2つめの説は、ロシア語で「誘惑」という意味の「Charo」から名付けられたという説です。
チャロアイトは、原石があまり魅力的に見えないことから、発見されてから長い間注目されなかった石です。
でも実は、チャロアイトは1940年代に発見される以前から、彫刻に使われていたといわれています。
そして、1978年以降、チャロアイトの美しいマーブル模様はどんどん人気を集めるようになっていきます。
まるで油彩画のような芸術的な美しさを持つチャロアイト。

見ているだけで癒されていく気がしますね。
特に、精神的な癒し効果があるように感じます。
また、チャロアイトに水晶の成分が混ざると「エンジェルシリカ」という名前の石になります。
エンジェルシリカは、水晶の浄化パワーによって、チャロアイトの効果をさらに高めるといわれている石です。
色合いも優しい紫色。
チャロアイトのパワーが強すぎると感じるあなたにおすすめの石ですよ。
では次に、チャロアイトの浄化方法を確認しておきましょう。
チャロアイトの浄化方法は?

チャロアイトは、非常に繊細な石。
硬度が5と低いことからわかるように、チャロアイトは砕けやすいのです。
このため、取り扱いには十分に注意しましょう。
当然、チャロアイトは浄化方法にも注意が必要です。
私がおすすめするチャロアイトの浄化方法は、水晶・月光浴による浄化方法です。

水や塩による浄化方法は、絶対に避けないとね!
パワーストーンの浄化方法についてはこちらの記事をご覧ください。
チャロアイトのパワーストーンブレスレットを身につけるなら、どのような石と組み合わせるのが良いのか悩みますよね。
そこで、パワーストーンセラピストの私が、相性の良い組み合わせを選んでみました。
チャロアイトと相性の良い組み合わせは?
チャロアイトと相性の良い組み合わせを、2つご紹介します。
1:ラリマーとチャロアイト

チャロアイトと相性の良い組み合わせの1つめは、ラリマーとチャロアイトです。
ともに「世界三大ヒーリングストーン」といわれるラリマーとチャロアイト。
精神性を守ってくれるチャロアイトに、ラリマーを組み合わせれば、心の平和を維持することができるでしょう。
例えば、周りが落ち着かない状況であったとしても、あなただけは冷静でいられる、そんな効果が期待できるかもしれません。
同じく世界三大ヒーリングストーンの一つであるスギライトと、浄化の効果が期待できる水晶を組み合わせた素敵なパワーストーンブレスレットを見つけました。
ぜひチェックしてみてくださいね。
2:ロードクロサイト(インカローズ)とチャロアイト

チャロアイトと相性の良い組み合わせの2つめは、ロードクロサイト(インカローズ)とチャロアイトです。
あなたの恋愛に関する恐怖心などを チャロアイトが浄化 してくれるでしょう。
そして、ロードクロサイト(インカローズ)が、恋愛に消極的になってしまいがちな、あなたの心を前向きにしてくれますよ。
ロードクロサイト(インカローズ)とチャロアイトの組み合わせは、恋愛中にすぐに相手を疑ってしまったり、自分に自信が持てない、というあなたにおすすめです。
あなたの恋愛運を応援する、素敵なパワーストーンブレスレットがあります。
ぜひチェックしてみてください。
チャロアイトだけを使ったブレスレットもおすすめ
さらに、パワーストーンブレスレットを身につけるなら、チャロアイトのパワーを最大限に活かしたい!
そんなあなたには、チャロアイトだけを使ったブレスレットもおすすめですよ。
こちらもご覧ください。
画像には一部イメージが含まれています。
まとめ

今回は、チャロアイトの意味や効果などについてお伝えしました。
「最近なんだか疲れているな…。」
と感じているなら、チャロアイトのパワーストーンブレスレットを身につけてみてください。
きっとあなたの心を癒してくれるでしょう。
新しいパワーストーンブレスレットを購入するなら安心できるお店で購入したいですよね。
こちらのお店なら安心です♪
私が実際に購入して使った記事があるので、ぜひ参考にしてください。