一粒万倍日と天赦日・寅の日が重なる日はどのような日のことでしょうか。
また、2023年(令和5年)はいつなのでしょうか。
最近、よく聞くようになった一粒万倍日。
その一粒万倍日に天赦日と寅の日が重なると…。

ふふふふっ楽しみ♪
今回は、一粒万倍日と天赦日・寅の日が重なる日についてお伝えします。
あなたの2023年(令和5年)の運気アップにぜひいかしてください。
⇒そもそも一粒万倍日とはどのような日なのかはこちらの記事をご覧ください。


- パワーストーン歴30年以上のパワーストーンセラピスト
- 石と対話することがすべての基本
- 数々の不思議体験によってスピリチュアルの世界を楽しんでいる
- パワーストーンや運気アップの素晴らしさ・楽しさをあなたに伝えたい
- 占い大好き・よく使うのはタロットカード
一粒万倍日と天赦日・寅の日が重なる日とは?


一粒万倍日・天赦日・寅の日が重なる日はどのような日のことでしょうか。
まず一粒万倍日は、とっても縁起のいい日。



一粒万倍日といえば、縁起のいい日の中でも特に人気がある日です。
簡単にいうと、一粒万倍日には『一粒の籾(もみ)をまくと、のちに何万倍にもなって返ってくる』という意味があります。
一粒万倍日に天赦日や寅の日が重なるとより縁起のいい日になる!
一粒万倍日に天赦日や寅の日が重なるとなぜ縁起のいい日になるのでしょうか。



その理由は、縁起のいい日は一粒万倍日だけではないからです。



えっ、そんな理由?



はい。
一粒万倍日だけじゃなく天赦日や寅の日も縁起のいい日なので、良い意味が倍増するということです。
たとえば天赦日は『天がすべてを許す』といわれている日。
このため、何をしても大丈夫な日だとされています。
そして、寅の日は金運アップ効果が期待できる日といわれています。
ですので、一粒万倍日に天赦日と寅の日が重なるとスペシャルな吉日になるのです。
つまり、一粒万倍日と天赦日・寅の日が重なる日とは、最上級に縁起のいい日。
特に、金運アップしたい人にとっては重要な吉日だといえます。
では、2023年(令和5年)に一粒万倍日・天赦日・寅の日が重なる日はいつなのでしょうか。
2023年(令和5年)・一粒万倍日と天赦日・寅の日が重なる日はいつ?


2023年(令和5年)の一粒万倍日と天赦日・寅の日が重なる日は、たったの1日しかありません。
その大切な日は、ズバリ!
2023年(令和5年)3月21日でした。



2023年(令和5年)にたったの1日だけなんて…本当にスペシャルな吉日でしたね。
しかも、2023年(令和5年)3月21日(火)は春分の日にあたります。
つまり、暦のうえでは春まっただ中!
春財布を買うのにもピッタリの日だったということです。



2024年(令和6年)も、金運アップできるといいね。
財布で金運アップをする方法については下記の記事をご覧ください。
まとめ
今回は、一粒万倍日・天赦日・寅の日が重なる日についてお伝えしました。
2023年(令和5年)の一粒万倍日と天赦日・寅の日が重なる日。
それは、2023年(令和5年)3月21日(火)でした。
スペシャルな吉日を逃すと超もったいない!



2024年(令和6年)については、あらためてお知らせしますね。



大開運日には、パワーストーンを購入するのもおすすめだよ♪
通販でパワーストーンブレスレットを購入するなら下記の記事を参考にしてください。