露天神社(お初天神)の御朱印帳は?縁結びのご利益パワースポットを参拝!

露天神社・拝殿

この記事はこんな方におすすめです

  • お初天神の御朱印帳について知りたい
  • 大阪の縁結びのパワースポットに行きたい
パワ男

大阪の中心地にある縁結びのパワースポットならお初天神だねー。

この記事を読むと、大阪府大阪市北区曾根崎にある露天神社(お初天神)について次のことがわかります。

  • 露天神社(お初天神)とはどのような神社なのか
  • 御朱印と御朱印帳
  • ご利益スポット
  • 境内の様子
  • 梅田からのアクセス
パワ美

実際にお初天神に参拝して御朱印と御朱印帳をいただいてきました。

参拝前にぜひご覧ください。

運気を上げる方法についての下記の記事もおすすめです。

⇒運気を上げる15の方法!今すぐ実践すれば仕事運も金運も恋愛運もバッチリ!?

この記事を書いている人
パワ美アイコン
パワ美
  • あなたの運気アップをガッツリ応援!
  • パワーストーン歴30年以上のパワーストーンセラピスト
  • 数々の不思議体験によってスピリチュアルの世界を楽しんでいる
  • パワーストーンや運気アップの素晴らしさ・楽しさをあなたに伝えたい
  • 占い大好き・得意占術はタロット占い
目次

露天神社(お初天神)の御朱印帳と御朱印

まずは露天神社(お初天神)の御朱印と御朱印帳からご紹介します。

露天神社(お初天神)の御朱印帳は個性的です。

御朱印帳

御朱印帳の表

御朱印帳の表には、露天神社(お初天神)の御本社があしらわれています。

御朱印帳の裏

裏側には、露天神社(お初天神)の社紋と、お初と徳兵衛のイラストがあしらわれたデザインです。

お初天神の御朱印帳

なぜ、わたしがこのオリジナルの御朱印帳をいただいたのか。

その理由は、なんと、御朱印帳にお守りが付いているからです。

御朱印帳のお守りアップ

お初と徳兵衛のイラストも入っています。

パワ美

とっても珍しい御朱印帳ですよね。

参拝の道中を祈願したお守りだということなのですが、個人的には、素晴らしい縁結びのご利益がいただけそうな気がします。

お守り付きの御朱印帳の色は2色。

ピンクと薄いグリーンの御朱印帳です。

お守り付きの御朱印帳の初穂料は1700円。

御朱印と合わせて2000円ということになります。

御朱印帳は2種類

露天神社(お初天神)のオリジナルの御朱印帳は、2種類あります。

もう1種類の御朱印帳は、少し大きめのブルーの御朱印帳です。

ブルーの御朱印帳には、お守りは付いていません。

でも、専用の御朱印帳袋もありますよ。

ところで、「御朱印帳って何?」というあなたへ。

御朱印帳について書いた記事があります。

こちらの記事もぜひ参考にしてください。

⇒御朱印帳の意味とは?神社とお寺で分ける?取り扱いの3つのポイントもご紹介!

御朱印

露天神社の御朱印

露天神社(お初天神)の御朱印には、お初と徳兵衛のカラフルな印が押されています。

味のある文字も良いですよね。

パワ美

素敵な御朱印で、テンションが上がりました♪

御朱印を綺麗に押していただくためにも、御朱印帳には何も挟まずにお願いしましょう。

私は、お守り付きの御朱印帳にいただいたので、見開きにすると、さらに素敵な御朱印になりました。

御朱印見開き

露天神社(お初天神)のオリジナルの御朱印帳は、かなりのおすすめです。

御朱印ガールなら、ぜひいただきたい御朱印帳の一つですね。

ではあらためて、露天神社(お初天神)とはどのようなパワースポットなのか見ていきましょう。

露天神社(お初天神)とは?

露天神社・拝殿

【正式名称】
露天神社(つゆのてんじんしゃ)

【通称名】
お初天神(おはつてんじん)

【英語表記】

  • TSUYU TENJINSHA SHRINE
  • Ohatu Tenjin

【御祭神】

  • 少彦名大神(すくなひこなのおおかみ)
  • 大己貴大神(おおなむちのおおかみ)
  • 天照皇大神(あまてらすすめおおかみ)
  • 豊受姫大神(とようけひめのおおかみ)
  • 菅原道真公(すがわらみちざねこう)

【住所】
大阪府大阪市北区曾根崎2-5-4

【アクセス】

  • JR大阪駅または阪急・阪神・大阪メトロ御堂筋線「梅田駅」より 徒歩約10分
  • 大阪メトロ谷町線「東梅田駅」より 徒歩約5分
  • JR東西線北新地駅より徒歩約3分

露天神社(つゆのてんじんしゃ)は、大阪キタの中心地に鎮座する「縁結びのご利益パワースポット」です。

大阪の縁結びパワースポットといえば、必ず名前が挙がるほど。

露天神社は「お初天神」という通称名で呼ばれることが多い神社です。

パワ男

近松門左衛門作の人形浄瑠璃「曽根崎心中」の舞台としても有名なんだよ。

そんな露天神社(お初天神)が鎮座するのは、梅田の中心地・曽根崎のビル街です。

アクセスも抜群です!

露天神社には縁結びのご利益を求めて、良縁に恵まれたい女性や、二人の縁を深く結びたいカップルが大勢参拝に訪れています。

パワ美

2025年に大阪万博が開催されることが決定しています。
今後ますます観光客が増えるかもしれませんね。

では続いて、梅田から露天神社(つゆのてんじんしゃ)へのアクセスをご覧ください。

梅田から露天神社(つゆのてんじんしゃ)へのアクセス

お初天神商店街

露天神社(つゆのてんじんしゃ)は、大阪キタの中心地である梅田から歩いて行けるところにあります。

駅からのアクセスが良く、とっても便利な場所です。

梅田からは「お初天神通り商店街」を目指して下さい。

「お初天神通り商店街」を通って露天神社へ行きます。

お初天神通り商店街が、露天神社の参道なのです。

曽根崎心中のイラスト

お初天神通り商店街のアーケードには、曽根崎心中のイラストデザインコンペの作品も掲げられています。

この辺りから、縁結びパワーがじわじわと高まってきますよ^^

お初天神ビル

商店街の途中、左手に、お初天神ビルが見えてきます。

お初天神ビルの入り口は、露天神社の北口。

お初天神通りに面した北口は、いかにも都会の神社という感じですよね。

そのままアーケードを端まで進みます。

商店街の端

お初天神通り商店街のアーケードを抜けると、左手に白い鳥居が現れます。

隣には、交番があるのでわかりやすいですね。

白い鳥居

白い鳥居が、御堂筋側にある露天神社西側の入り口になります。

お初天神通り商店街の大きな看板が目印ですよ。

お初天神通り

西口からさらに進むと、南側に大きな鳥居があります。

南側の入口が、露天神社の表参道になります。

露天神社の鳥居
パワ美

正式な参拝をしたい場合は、南側のこの大きな鳥居をくぐってください。

さらに、露天神社の東側の入り口の周りは、細い路地になっています。

何軒かのお店があります。

境内から見ると、昭和っぽくて良い雰囲気です^^

境内から見た入口

お初天神通り商店街のあるエリアは、飲食店が多く、夜も賑やか。

特に、お初天神裏参道には、バルなど、美味しいお店がたくさんありますよ。

露天神社(つゆのてんじんしゃ)は入口が4ヶ所ある

露天神社を参拝する時、まずはどこから境内に入るかを決めましょう。

なぜかというと、露天神社には入り口が4ヶ所あるからです。

パワ男

東西南北の4ヶ所に入り口があるなんて、珍しい神社だねー。

おすすめは、南側の入口にある大きな鳥居をくぐる、表参道からの参拝です。

ではいよいよ、露天神社(お初天神)を参拝します。

露天神社(お初天神)を参拝!

露天神社(お初天神)の表参道から参拝する場合は、鳥居をくぐって左手に手水舎があります。

手水舎で身を清める

手水舎

まずは、手水舎で身を清めます。

神職さんが境内を綺麗にされている様子が印象的でした。

手水舎も、もちろん綺麗です。

外国人観光客が多いからでしょうか、手水の作法「how to temizu」についての案内板もありましたよ。

参拝の前に手水の作法を知りたいという場合は、こちらの記事をご覧ください。

⇒神社の手水のやり方・正しい作法や口のすすぎ方は?参拝のマナーを知っておきましょう!

手水舎で身を清めたら、初めに御本社へ参拝をします。

御本社へ参拝

露天神社・拝殿

手水舎から真っ直ぐに進むと御本社があります。

まずは御本社へ参拝をします。

土曜日の昼間だったのですが、比較的人は少なく、落ち着いて参拝することができました。

続いて、露天神社(お初天神)の縁結びのご利益スポットをご紹介します。

縁結びのご利益スポット

縁結びスポットの入口

露天神社(お初天神)の縁結びのご利益スポットは、本殿の左手にあります。

曽根崎心中の大きな絵馬?がかけられています。

曽根崎心中の事件があった当時は、この付近は森だったようですね。

ちなみに、縁結びのご利益スポットという呼び方は私が個人的に呼んでいるだけです。

パワ美

露天神社(お初天神)では、どこにも縁結びのご利益スポットとは書いていません。

素敵な手水

手水の花

縁結びのご利益スポットの入口には、写真のような素敵な手水がありました。

いかにも縁結びのパワースポットらしい手水です。

そして、中に入ると、左手に龍の手水が。

龍の手水とクルクル回る石

龍と石

縁結びのご利益スポットの左手にある龍の手水には、クルクル回る石がありました。

この石は、以前聞いたことがある難転石とは違うようです。

それでもクルクルと回る石に、お水をかけました。

説明がなかったので、本能のままに^^

パワ美

スッキリとして、運気がアップする感じがしました!

お初と徳兵衛のブロンズ像

お初と徳兵衛の像

そして、縁結びのご利益スポットの中でも目を引くのが、曽根崎心中の主役となったお初と徳兵衛のブロンズ像です。

お初と徳兵衛のブロンズ像は、(2004年)平成16年に建立されたもの。

お初と徳兵衛のことを想うと、少し切なくなります。

とはいえ、永遠の愛を誓った二人。

ブロンズ像からも、純愛ぶりが伝わってきました。

パワ美

思わず、お初が徳兵衛の膝に添えた手をさすってしまいました。

たくさんの絵馬

たくさんの絵馬

縁結びのご利益を願って奉納された、たくさんの絵馬がかけられていました。

露天神社(お初天神)には、数種類の絵馬があります。

でも、特に、ハート型の絵馬と美人絵馬が目立ちますね。

続いて、境内にある末社へ向かいます。

境内にある末社

露天神社(お初天神)の境内には、次の3つの末社があります。

  • 金刀比羅宮
  • 水天宮
  • 開運稲荷社

順番に見ていきましょう。

金刀比羅宮と水天宮

金刀比羅宮と水天宮

金刀比羅宮と水天宮は、同じ社にお祀りされています。

御本社の右手にある金刀比羅宮と水天宮。

こちらにも参拝の作法「how to sanpai」についての案内板がありました。

参拝の作法については、こちらの記事を参考にしてください。

⇒神社の参拝方法・決定版!正しいマナーと基本を知ればご利益がアップするかも!

金刀比羅宮と水天宮のご利益

金刀比羅宮では、金運向上交通安全のご利益をいただくことが。

そして水天宮では、水に関係する業種、安産、児童厄除けなどのご利益をいただくことができます。

私個人としては、じわっと金運のパワーを感じました。

パワ男

言葉にすると「大阪の人々の生活に密着した神様」というイメージだね。

開運稲荷社

お稲荷さん

開運稲荷社は、御本社の左手に。

ズラッと並んだ朱赤の鳥居を進みます。

開運稲荷社では、五穀豊穣商売繁盛皮膚病治癒などのご利益をいただくことができますよ。

参拝を終えて、社務所へ向かいました。

社務所で御朱印帳をいただく

社務所の横

露天神社(お初天神)の社務所は、御本社の手前右手にあります。

まず目に付くのが大きな絵馬です。

心と姿の美人祈願・美人絵馬

露天神社の大きな美人絵馬

社務所の横には、美人祈願の大きな絵馬がかかっています。

美人絵馬には、自分のなりたい顔を描いて奉納します。

パワ男

眉毛、目や鼻、口など、あなたが美人だと思う、理想の顔を描いてね。

すると、美人になりたいという願いが叶うとか。

ちなみに、美人といっても外見としての美人祈願だけではありません。

心と姿の美人を祈願することができるのです。素敵ですね。

美人絵馬は、ストラップとセットでいただくのがおすすめですよ。

美人絵馬とストラップのセットの場合、初穂料は800円です。

お守りやおみくじなどの授与品

露天神社(お初天神)の社務所の横には、たくさんのお守りやおみくじなど、たくさんの授与品が並べられています。

お守りなど

社務所へ行く前に、まず、こちらでどんなお守りをいただくか選んでおくとスムーズです。

御朱印帳や絵馬も並んでいますよ。

御朱印帳など

露天神社(お初天神)のお守りは、とにかく種類が豊富。

パワ美

縁結びのお守りだけでもたくさんの種類があります。
どれを選ぶか迷うのも楽しいですね。

では最後に、露天神社(お初天神)の境内の様子をご紹介します。

露天神社(お初天神)の境内

境内

露天神社(お初天神)の境内の様子を順番にご紹介します。

人形浄瑠璃「曽根崎心中」の看板

人形浄瑠璃の看板

境内には、人形浄瑠璃「曽根崎心中」の看板もありますよ。

ここで「曽根崎心中」について簡単に説明します。

1703年(元禄16年)の4月7日に、露天神社(お初天神)の境内で心中事件が起こりました。

実際に起こった心中事件を題材に、近松門左衛門が書いたのが人形浄瑠璃「曽根崎心中」です。

露天神社がお初天神と呼ばれるようになったのは、「曽根崎心中」のヒロインの名前が「お初」だったことが由来だといわれています。

パワ美

先ほどご紹介した、お初と徳兵衛のブロンズ像は、事件から301年後に建立されたんですね。

木製の眠り猫

撫で猫

社務所の前には、木製の眠った猫がいました。

とっても可愛いので、きっとみんな撫でているんでしょうね。

パワ男

木製の猫ちゃんはピカピカに光っていたよー。

神牛さん

神牛さん

神牛さんは、撫で牛さんとも呼ばれています。

菅原道真公がお祀りされている天神さまでは、お馴染みの撫で牛さんです。

神牛さんの説明

自分の身体の痛む部分と、神牛さんを交互に撫でます。

そうすることで、病気平癒のご利益がいただけるといわれています。

縁結びのご利益スポットの手前には、恋人の聖地があります。

恋人の聖地

絵馬掛けが二つ

2018年現在、全国に139ヶ所ある恋人の聖地。

そのうちの1ヶ所が、露天神社(お初天神)です。

おみくじの結び処は、スペードとハートの形になっています。

ちなみに、大阪市内では、梅田スカイビルの空中庭園展望台も「恋人の聖地」に選ばれています。

顔ハメ看板

顔ハメ看板

恋人の聖地の横には、顔ハメ看板が。

記念に写真を撮りたかったです。

今回は1人で参拝したのであきらめました。

カップルにおすすめの撮影スポットです。

パワ男

顔ハメ看板なら、インスタ映え間違いナシだね。

参集殿

参集殿

社務所の横には、参集殿があります。

そして、綺麗に手入れされた盆栽も。

盆栽

コロッとした石が置かれたベンチが印象的でした。

石のベンチ

素朴で可愛いベンチです。

露天神社(お初天神)の御朱印帳は?まとめ

今回は、露天神社(お初天神)の御朱印帳などについてお伝えしました。

露天神社(お初天神)の境内にはとっても活気があり、縁結びのパワーが溢れています。

実際にカップルや女性が多く参拝していましたよ。

露天神社(お初天神)は、大阪でイチオシ!の縁結びのご利益パワースポットです。

パワ美

大阪へ観光で訪れる機会があれば、ぜひ参拝をしてみてください。

運気を上げる方法についての記事はこちら。

⇒運気を上げる15の方法!今すぐ実践すれば仕事運も金運も恋愛運もバッチリ!?

露天神社・拝殿

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次