神戸・長田神社の御朱印の時間は?とっておきのパワースポットもご紹介!

長田神社の本殿

神戸のパワースポット・長田神社の御朱印の受付時間をご存知でしょうか。

下調べをせずに長田神社へ行くと、私のようにちょっとした失敗をしてしまうかもしれません。

パワ男

それは困るねー。

パワ美

あ、結果的には逆転して素晴らしい参拝になりましたよ♪

今回は、神戸のパワースポット・長田神社についてお伝えします。

この記事を読むと、長田神社について次のことがわかります。

  • 御朱印がいただける時間
  • 御朱印の種類
  • 境内のとっておきのパワースポット

ぜひ最後までご覧ください。

この記事を書いている人
パワ美アイコン
パワ美
  • あなたの運気アップをガッツリ応援!
  • パワーストーン歴30年以上のパワーストーンセラピスト
  • 数々の不思議体験によってスピリチュアルの世界を楽しんでいる
  • パワーストーンや運気アップの素晴らしさ・楽しさをあなたに伝えたい
  • 占い大好き・得意占術はタロット占い
目次

長田神社の御朱印の受付時間は?

長田神社の神門の社紋

長田神社の御朱印の受付時間は、9:00~16:00です。

時間に余裕を持って参拝してくださいね。

長田神社の御朱印はどこでいただけるの?

長田神社の御朱印は、境内左手にある社務所でいただけます。

御朱印をいただくには、9:00になってから社務所のベルを鳴らしましょう。

長田神社の社務所に入ると、すぐ左手に受付のカウンターがあります。

誰もいなければ、カウンターの上にあるベルを鳴らします。

パワ美

実は私、長田神社で御朱印をいただく時にちょっとした失敗をしちゃいました。

ちょっとした失敗とは?

ちょっとした失敗は、長田神社へ参拝する時間が早すぎたことです。

長田神社の御朱印の受付時間は、9:00から開始です。

にもかかわらず、8:00頃に社務所のベルを鳴らしてしまったのです。

パワ美

すると社務所の奥から、神職さんが慌てて出て来られました。

パワ男

本当に申し訳ないことをしました。

長田神社の御朱印の受付時間は9:00~16:00です。

早く行きすぎないように注意をしてください。

では、長田神社の御朱印は何種類あるのでしょうか。

長田神社の御朱印は何種類あるの?

長田神社の御朱印は次の3種類です。

長田神社の3種類の御朱印
  1. 長田神社の御朱印
  2. 楠宮稲荷社の御朱印
  3. 神戸七福神巡り・恵比寿さまの御朱印

長田神社の3種類の御朱印の初穂料は、各300円です。

ちなみに、1の長田神社の御朱印と2の楠宮稲荷社の御朱印を一緒にいただくと、初穂料は2つで500円になります。

パワ男

さすが神戸を代表する商売繁盛の神様^^

ということで、長田神社の御朱印3種類をお願いして参拝に向かいました。

神職さんによると、長田神社では御朱印をいついただけば良いか特に決まっていないそうです。

さて、ここから私の実際の参拝記です。

パワ美

子供の頃から何度も参拝している長田神社。早朝の参拝はテンションが上がります!

長田神社を参拝!境内の様子をご紹介

長田神社の官幣中社の石碑

長田神社を参拝します。

境内の様子をご覧ください。

長田神社は御鎮座1800年以上

長田神社は2001年(平成13年)に御鎮座1800年となった由緒正しい神社。

旧制度では、官幣中社でした。

現在も神社の入り口に官幣中社の石碑が建っています。

神社の入り口には、事代主神(ことしろぬしのかみ)について書かれた説明があります。

長田神社の入り口にある由来の説明

石の鳥居をくぐります。

長田神社の石の鳥居

鳥居をくぐって、左手に境内の案内図がありました。

かなり年季の入った案内板です。

もしかすると、私が子供の頃からあったのかも^^

長田神社の境内の案内図

そのまま参道を進むと、右手に手水舎があります。

手水舎で身を清めます。

長田神社の手水舎

「あれ?水が出ない。」と思ったら、センサーで水が出ます。

パワ美

センサーで水が出る手水舎。長田神社ではいち早く設置されていました。便利ですね!

少し進むと、長田神社の神門が見えます。

長田神社の参道から見える神門

神門をくぐると、立派な拝殿が現れました!

今までは、初詣などで暗い中で拝殿を見ていたので、新鮮です。

こんなに美しいなんて。

しかも私一人。

贅沢な時間です。

長田神社の本殿


拝殿から本殿を見ると、左右に狛犬が見えますね。

長田神社の狛犬は、ここだけでした。

狛犬好きの私としては、あと何体かは見たかったです^^

長田神社の拝殿

拝殿を横から見ると、椅子が並んでいました。

御祈祷を受ける場合は、拝殿の中へ。。。

床のピカピカ具合が素晴らしいですね。

本当に新鮮な空気に包まれている感じがしましたよ。

長田神社の拝殿を横から見たところ

拝殿の上の彫りも美しい♪

長田神社の拝殿上の彫り

そして、天井にもいろいろと描かれています。

描かれている内容についても、機会があれば調べてみますね。

長田神社の拝殿の天井

続いて、拝殿の左側へ。

恵比須(えびす)さまと大黒さま

蛭子社には、恵比須(えびす)さまと大黒さまの像があります。

先ほどご紹介したように、御祭神である、事代主神(ことしろぬしのかみ)は、恵美主(えびす)さま・福の神でもあるのです。

なるほど、商売繁盛のご利益などがいただける凄いパワースポットだというのも納得!

長田神社の拝殿横

恵比須(えびす)さまと大黒さまは、どちらも良いお顔をされています。

その先、本殿の左奥にあるのが「楠宮稲荷社」と「楠鷹稲荷社」です。

では楠宮稲荷社からご紹介しますね。

楠宮稲荷社

長田神社の楠宮稲荷社(くすみやいなりしゃ)は、病気平癒(へいゆ)のご利益で有名です。

パワ男

あ、楠宮稲荷社(くすみやいなりしゃ)についても、神職さんが丁寧に説明してくださったんだよ。

パワ美

なんて親切なの~。

全国から病気平癒の参拝者が訪れる楠宮稲荷社

もともとは「痔」が治る、というご利益で知られていた楠宮稲荷社。

ところが他の病気も治ったという話が多くなり、今では、さまざまな病気が治るといわれています。

長田神社の楠宮稲荷社は、全国から多くの参拝者が、病気平癒(へいゆ)の祈願に訪れるほどのご利益だそう。

「赤エイ絵馬」で病気平癒を祈願

楠宮稲荷社では、「赤エイ絵馬」で病気平癒(へいゆ)の祈願をすることができます。

パワ美

「赤エイ絵馬」って、珍しいですよね。

楠宮稲荷社には、赤鱏(あかえい)の由来について案内板があります。

ちなみに、案内板の説明文に出てくる苅藻川(かるもがわ)は、長田神社のすぐそばを流れる川のことです。

長田神社の楠宮稲荷社のアカエイ由来
パワ男

川と言っても、今ではコンクリートのがっしりとした造りの川だけど^^

下の写真が、楠宮稲荷社の赤エイ絵馬の受付所です。

新願成就の絵馬には、鳥居のイラストが描かれています。

楠宮稲荷社の絵馬受付

写真の通り、たくさんの赤エイ絵馬が掛けられています。

楠宮稲荷社のアカエイの絵馬
パワ男

スゴい光景。

楠宮稲荷社の中を少し歩いてみました。

楠宮稲荷社の内部
パワ美

赤エイ絵馬の多さに本当に驚きます。

さらに奥には、楠鷹稲荷社が。

楠鷹稲荷社

長田神社の楠鷹稲荷社

そして、楠鷹稲荷社の横には、私が大好きな御神木の樟(くすのき)が♪

御神木の樟(くすのき)がとっておきのパワースポット!

御神木の樟(くすのき)は、高さが約30メートル、幹まわりが約5メートルの木。

御神木の樹齢はなんと推定800年強なのです!

御神木の樟の周りには、本当にピリッとしたパワーがあふれています。

この御神木の樟(くすのき)が、とっておきのパワースポットです!

しばらく立ちすくんでしまうほどのパワーをいただけますよ。

パワ美

御神木の樟のある場所だけがまるで別世界のよう!
大好きな場所です♪

長田神社の御神木の楠木

しばらく御神木の樟(くすのき)のパワーに浸った後は、境内のその他の末社へ。

長田神社・その他の境内社

月読社

拝殿の右側には、月読社があります。

月読社では、天照大神の弟神である、月読神をお祀りしています。

月読神は、夜の闇の世界の神様です。

長田神社の月読社

月読社のお隣には、松尾社があります。

松尾社

松尾社では、水を始めとするさまざまなものの恵みをくださる、大山咋神をお祀りしています。

長田神社の松尾社

天照皇大御神社

天照皇大御神社です。

八百万(やおよろず)の神々の大元となる神様です。

長田神社の天照皇大御神社
パワ美

長田神社の絵馬掛け所とおみくじ掛け所は、拝殿の右側にあります。

長田神社の絵馬かけ

さらに、拝殿右側の壁にも絵馬が掛けられています。

こちらの絵馬掛けには合格の絵馬が多いですね。

長田神社のたくさんの絵馬
パワ男

赤エイ絵馬もちらほら。

さらに、境内の右側には遥拝所が。

遥拝所について知りたいことがあったので、社務所で伺いました。

すると、先程とは違う神職さんが、とっても丁寧に説明してくださったのです。

パワ美

本当に嬉しかったです!ありがとうございます!

長田神社の遥拝所


参拝を終えて、再び社務所へ。

社務所で長田神社の御朱印をいただきました。

長田神社の御朱印とお守り

長田神社でいただいた御朱印をご紹介します。

左側が長田神社の御朱印です。

長田神社の御朱印は、長田神社の「長」という文字がカッコイイですよね。

長田神社の御朱印

ちなみに、右側は神戸市中央区にある湊川神社の楠本稲荷神社の御朱印です。

さらに、長田神社の楠宮稲荷社と神戸七福神巡り・恵比須さまの御朱印です。

長田神社の稲荷神社と恵比寿さまの御朱印

社務所では神職さんが持って来てくださった中から「健康のお守り」をいただきました。

「健康でお仕事を頑張れるように」と選んだお守りです。

長田神社のお守り

ではあらためて、長田神社がどのようなパワースポットなのかをご紹介します。

長田神社(ながたじんじゃ)とは?

長田神社の本殿


【名称】
長田神社(ながたじんじゃ)

【御祭神】
事代主神(ことしろぬしのかみ)

【ご利益】
開運招福、商売繁昌、福徳円満、厄除、安産

【住所】
兵庫県神戸市長田区長田町3-1-1

【長田神社公式ホームページ】

https://nagatajinja.jp/

【アクセス】

  • 神戸市営地下鉄『長田(長田神社前)駅』より 長田神社前商店街を北へ徒歩約5分
  • 阪神・神戸高速『高速長田駅』より 長田神社前商店街を北へ徒歩約5分
  • 神戸市バス 3・4・17系統『長田神社前』バス停よりすぐ

神戸のパワースポット・長田神社は、地元では「長田さん」と呼ばれ親しまれている神社。

パワ美

神戸市出身の私も親しみがある神社です。

長田神社の有名な行事・追儺式の様子はこちらの記事をご覧ください

長田神社は多くのご利益がある凄いパワースポット!

例えば次のようなご利益があるといわれています。

  • 商売繁盛
  • 開運招福
  • 交通安全
  • 健康長寿
  • 病気平癒

長田神社では、たくさんのご利益がいただけますね。

それもそのはず。

長田神社は生田神社、湊川神社と並ぶ「神戸三大神社」のうちの一社です。

しかも長田神社の御祭神である事代主神(ことしろぬしのかみ)は、恵美主(えびす)さま・福の神なのです。

パワ美

長田神社が凄いパワースポットであるのも納得ですね。

ちなみに、長田神社は「神戸七福神巡り」でも知られています。

⇒神戸七福神巡りについての詳しい記事はこちらからご覧いただけます

パワ美

では、最終的に失敗からの逆転で素晴らしい参拝になったエピソードを最後にひとつ。

長田神社で失敗からの逆転!?

まず失敗だったのは、長田神社へ行くのが早すぎたということ。

下調べをしなかったので早く行きすぎました。

時間外なのに社務所のベルを鳴らして、ご迷惑をお掛けしてしまいました。

そして、そこからの逆転は次の3つです。

  1. 神職さんが、社務所の奥から私のためにお守りを持って来てくださった
  2. 早朝の長田神社でゆっくりとパワーをいただくことができた
  3. 神職さんが、じきじきに質問に答えてくださった

そうです!

結果的に逆転して素晴らしい参拝になったのです!

  • 神職さんが持ってきてくださったお守りは、来るべくして私の所に来たお守り
  • 早朝の参拝だったので境内にはほぼ私ひとり
  • 神職さんがわざわざ社務所から出て、境内で説明してくださった
パワ男

ありがたいよねー。

そして、さらにここからが凄い!

長田神社の参拝を終えて家に帰ると、仕事でとっても嬉しいニュースが飛び込んで来ました!

届いたメールの時間を見ると…。

パワ美

ちょうど、長田神社の社務所でお守りをいただいて本殿を参拝した頃でしたー!

長田神社の商売繁盛パワー、凄すぎる^^

商売繁盛といえば金運アップ。

神戸には、他にも金運アップにおすすめのパワースポットがあります。

金運アップにおすすめの神戸のパワースポットをまとめたこちらの記事も参考にしてください。

⇒神戸のパワースポット・金運アップおすすめランキング10選!

神戸・長田神社の御朱印の時間・とっておきのパワースポット:まとめ

今回は、神戸のパワースポット・長田神社の御朱印の時間などについてお伝えしました。

あなたも、ぜひ長田神社へ参拝してみてください。

願いが叶うかもしれません!

パワ男

長田神社は、私のお気に入りのパワースポットです!

ご利益たっぷりの長田神社は初詣でもぜひ行っていただきたいパワースポット。

神戸の初詣についてのこちらの記事もぜひご覧ください。

⇒神戸の初詣2024年!おすすめパワースポットランキングベスト10!

長田神社の本殿

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次