モスアゲートはどんな石?相性の良い組み合わせや選び方の決まりは?

モスアゲートの丸玉数粒

モスアゲートはどんな石なのでしょうか。

また、モスアゲートと相性が良いのはどんな組み合わせなのでしょうか。

この記事を読むと、モスアゲートについて次のことがわかります。

  • どんな石なのか
  • 相性の良い組み合わせ
  • 選び方に決まりはあるのかどうか
  • 意味や効果
  • モスアゲートにまつわる話
  • 石言葉
  • 浄化方法
パワ美

パワーストーンセラピストの私が解説します♪

パワ男

モスアゲートを身につける前にぜひ知っておいてね。

パワーストーンの種類別効果や石言葉については、こちらの記事でまとめてチェックできます♪

⇒天然石(パワーストーン)の種類別効果と石言葉まとめ一覧!名前で検索!

この記事を書いている人
パワ美アイコン
パワ美
  • パワーストーン歴30年以上のパワーストーンセラピスト
  • 石と対話することがすべての基本
  • 数々の不思議体験によってスピリチュアルの世界を楽しんでいる
  • パワーストーンの素晴らしさ・運気アップの楽しさをあなたに伝えたい
目次

モスアゲートはどんな石?

モスアゲートの丸玉数粒


まずは、モスアゲートがどんな石なのか見てみましょう。

名称モスアゲート
英名Moss Agate
和名苔瑪瑙(こけめのう)
産地アメリカ・インド・ブラジル・タンザニア・中国など
透明~半透明に緑などの模様
組成SiO2
結晶系六方晶系
モース硬度7
対応チャクラ第4チャクラ
モスアゲートはどんな石?

モスアゲートは「癒しの石」です。

癒しの石といわれるモスアゲートは、とっても優しいエネルギーを持っている石。

あなたが疲れている時にモスアゲートに触れてみてください。

パワ男

きっとモスアゲートの癒しのパワーがよくわかるよ♪

では早速、パワーストーンセラピストの私が選んだ、モスアゲートと相性の良い組み合わせをご紹介します。

モスアゲートと相性の良い組み合わせは?

モスアゲートと相性の良いおすすめの組み合わせを2つご紹介します。

1:フローライトとモスアゲート

フローライトとモスアゲート

モスアゲートと相性の良い組み合わせの1つめは、フローライトとモスアゲートです。

フローライトについての詳しい記事はこちらをご覧ください

フローライトには、あなたの感性を高めて、内面を見直すきっかけを与えてくれる効果が期待できます。

疲れている時は余裕がないものです。

パワ美

自分のことも他の人のことも見えなくなりがちですよね。

フローライトとモスアゲートの組み合わせなら、きっと人間関係の悩みが解消できますよ。

他の人のことがあまり気にならなくなるハズです。

とにかく癒されたい!というあなたにピッタリのパワーストーンブレスレットを見つけました。

\見ているだけで癒されるかも!?/

2:マラカイトとモスアゲート

マラカイトとモスアゲート

モスアゲートと相性の良い組み合わせの2つめは、マラカイトとモスアゲートです。

マラカイトについての詳しい記事はこちらをご覧ください

マラカイトは、物事の核心を見抜くことができるといわれている石。

そしてモスアゲートには、富を授けてくれる効果があるといわれています。

パワ男

モスアゲートの効果は癒しだけじゃないんだねー。

「普段から頑張っているのに、なかなか報われない。」

「自分の努力と力を認められたい!」

\そんなあなたにおすすめの組み合わせ/

続いて、石の選び方について見てみましょう。

石の選び方に決まりはあるの?

モスアゲートの丸玉を四角に並べたところ

あなたが、モスアゲートを身につけようと思った時、

「本当にモスアゲートを選ぶのが良いの?」

そんな風に思うかもしれませんね。

パワ美

結論としては、石の選び方に決まりはありません。

なぜなら、パワーストーンを身につける時に一番大切なのは、あなたと石が仲良くなることだから。

例えば、あなたがモスアゲートを見てスッと馴染めそうならとっても良いです!

ただし、あくまでも絶対だという決まりではありません。

パワ男

あなたがコレっ!と思う石があれば、その気持ちを優先させてね。

続いて、モスアゲートの意味や効果を見ていきましょう。

モスアゲートの意味や効果は?

モスアゲートの丸玉を斜めに並べたところ

モスアゲートは、自然のリズムに同調して心と身体を健康に保ってくれるといわれています。

このため、モスアゲートは「癒しの石」と呼ばれているのです。

パワ美

モスアゲートは、あなたにリラックスと安定をもたらしてくれるでしょう。

上の写真をご覧ください。

モスアゲートを見ていると、とっても素朴な印象を受けますよね。

そして、モスアゲートの色に癒されませんか?

モスアゲートは、ひとつひとつの石の色や表情がとっても個性的!

上の写真のように数個並べただけでも、こんなにさまざまな色や表情を見せてくれるのです。

パワ男

モスアゲートを眺めているだけで、癒されるー。

また、モスアゲートの効果は、森林浴の効果に例えられることも。

モスアゲートは第4チャクラを開くため、あなたの心を健康な状態に戻してくれるのでしょう。

日々、忙しい生活を送るあなたにモスアゲートはピッタリの石ですね。

あなたが、自分らしさを見失わないようにするためにも、モスアゲートはおすすめの石です。

健康面では、心と身体の両面から健やかな状態を保つサポートをしてくれるでしょう。

パワ美

さらに、モスアゲートには金運を高める効果もあるといわれていますよ。

ではさらに、モスアゲートについて詳しく見ていきましょう。

モスアゲート・石のおはなし

モスアゲートの丸玉1つ

モスアゲートは、アゲート(瑪瑙)やカルセドニー(玉隋)に他の鉱物が混じってできる石です。

アゲート(瑪瑙)やカルセドニー(玉隋)に他の鉱物が内包(インクルージョン)され、まるで苔(こけ)のように見えるのです。

アゲート(瑪瑙)やカルセドニー(玉隋)に内包される鉱物は、主にクローライトやマンガンなどです。

モスとは苔(こけ)という意味。

モスアゲートという名前は、そのまま苔(こけ)から名づけられました。

モスアゲートの特徴といえば、それぞれに個性的な色や表情を持つことですね。

パワ美

モスアゲートは、ひとつひとつの石ごとに模様も色もすべて異なります。

基本的には、緑色のイメージのモスアゲート。

内包される鉱物の種類(成分)によって、緑色・褐色系・グレー系・茶系など、さまざまな色があります。

また、アゲート(瑪瑙)の模様にはさまざまなものがあります。

例えば次のような模様です。

アゲート(瑪瑙)のさまざまな模様
  • 苔(こけ)のような模様
  • 草葉状の模様
  • 樹枝状の模様
  • 風景画のような模様

上記の中でも、風景画のような模様のアゲート(瑪瑙)は、特別に「ランドスケープアゲート」と呼ばれています

「ランドスケープアゲート」は、いわば自然から生み出された芸術品。

パワ美

とっても人気がありますよ。

続いて、モスアゲートの石言葉をご紹介します。

モスアゲートの石言葉は?

モスアゲートの石言葉は次の通りです。

モスアゲートの石言葉
  • 富と平和
  • 自然との調和
  • 実り
パワ男

モスアゲートは、癒してくれるだけではなく、富ももたらしてくれるんだね。すごーい!

では最後に、モスアゲートの浄化方法も確認しておきましょう。

モスアゲートの浄化方法は?

モスアゲートの丸玉数粒を散らしたところ


モスアゲートは、どのような浄化方法で浄化を行っても大丈夫です。

私が特におすすめするモスアゲートの浄化方法は、太陽浴・月光浴・水晶による浄化方法です。

パワ美

優しく浄化をしてあげると、モスアゲートが喜んでくれますよ。

まとめ

モスアゲートの丸玉を並べたところ


今回は、モスアゲートについてお伝えしました。

石の選び方の決まりは、特にありません。

モスアゲートの意味や効果なども参考にして、あなたに合った組み合わせを選んでくださいね。

パワ男

自分で選ぶのが難しい時はオーダーするのもアリだよ。

パワーストーンブレスレットをオーダーするならこちらの記事を参考にしてください。

⇒【口コミ】ヒラオカ宝石のパワーストーンは効果なし?実際に使ってみた!

モスアゲートの丸玉数粒

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次