本記事はこんな方におすすめです
- 5月の誕生石はエメラルド以外にあるというのは本当?
- 5月生まれなので自分の誕生石が知りたい
- 5月の誕生石のパワーストーンとしての意味が知りたい
- 5月の誕生石を使ったプレゼントを探している

5月の誕生日といえばエメラルドが有名だよね。
この記事を読むと、5月の誕生石について次のことがわかります。
- どんな石なのか
- パワーストーンとしての石の意味
- プレゼントにおすすめのアイテム

5月の誕生石について、パワーストーンセラピストとしてわかりやすく解説します。
ぜひ最後までご覧ください。
5月の誕生石はエメラルド以外にもあるって本当?

「5月の誕生石はエメラルド以外にもある」というのは本当です。

でも、5月の誕生石はエメラルド以外にもありますよ。
エメラルド以外の5月の誕生石
エメラルド以外の5月の誕生石は、翡翠(ひすい)です。
翡翠(ひすい)は日本の国石にもなっている上品なパワーストーン。
落ち着いたグリーンの石です。
誕生石は世界各国それぞれの国で、多少の違いがあります。
日本の誕生石でいうと、5月の誕生石は「エメラルド」と「翡翠(ひすい)」ということになります。
5月の誕生石の共通点
日本の5月の誕生石はエメラルドと翡翠(ひすい)。
2つの誕生石の共通点は「どちらも緑色の石」だということです。
例えば、エメラルドは透明感のある美しい緑色。
そして、翡翠(ひすい)は透明ではないものの深みのある落ち着いた緑色の石です。
そんな2つの5月の誕生石。
次に、パワストーンとしての意味を見ていきましょう。

プレゼント選びの参考にしてください。
5月の誕生石・パワストーンとしての意味
5月の誕生石について、パワストーンとしての意味を順番にご紹介します。
まずはエメラルドの意味から見てみましょう。
1:エメラルドのパワーストーンとしての意味

エメラルドは「愛の象徴」とされるパワーストーンです。
「深い愛」の意味が込められています。
このため、エメラルドは持ち主に「無償の愛」を与えてくれるといわれています。
また、エメラルドには「富や財力」の象徴とも。

「幸せ」や「家庭の繁栄」の願いを込めてエメラルドを贈ると喜ばれるでしょう。

エメラルドは心を癒す効果も期待できるパワーストーンだよ。
ちなみに、エメラルド・サファイア・ルビーは「世界三大宝石」。
また、エメラルド・ダイヤモンド・サファイア・ルビーは「世界四大宝石」とされています。
エメラルドのさらに詳しい意味を知りたい時は下記の記事をご覧ください。
次に、翡翠(ひすい)の意味を見てみましょう。
2:翡翠(ひすい)のパワーストーンとしての意味
翡翠(ひすい)は「人間性を高める」意味があるパワーストーンです。
「人徳」という意味もあります。
このため、翡翠を身につけると周りの人との平和な人間関係が築けるといわれています。

例えば、グループのリーダー的な存在の方に特におすすめのパワーストーンです。

翡翠の落ち着いた緑色は見ているだけで心が安らぐよ。
翡翠(ひすい)はジェイドとも呼ばれます。
では、5月の誕生石にはどのようなアイテムがあるのでしょうか。
最後に、プレゼントにもおすすめのアイテムをご紹介します。
5月の誕生石・プレゼントにもおすすめのアイテム
5月の誕生石にちなんだ、プレゼントにもおすすめのアイテムを7つご紹介します。
1:ハートモチーフのセミオーダーネックレス
5月の誕生石おすすめのアイテム・1つめは「ハートモチーフのセミオーダーネックレス」です。
エメラルドは高級な宝石のイメージ。
「普段使いにはちょっと…。」と思われがちですが、そんなことはありません。
ハートモチーフでセミオーダーできるネックレスなら、いつでもエメラルドを身につけられますよ。

とっても可愛いネックレスです。
ぜひ下のボタンからご覧ください。

こんなに可愛いプレゼントをもらったらきっと喜んでくれるよ。
\エメラルド以外の誕生石でも作れます♪/
2:セミオーダーのペアネックレス
5月の誕生石おすすめのアイテム・2つめは「セミオーダーのペアネックレス」です。
「大切な人とのペアアイテムが欲しい。」
そんなあなたには、ペアネックレスがおすすめです。

「愛の象徴」であるエメラルドのペアネックレスなら、二人の愛はどんどん深まるでしょう。

お互いの誕生石を使ってオーダーするのもアリだね♪
\大切な人との絆を深められる/
3:6mm玉エメラルドのパワーストーンブレスレット
5月の誕生石おすすめのアイテム・3つめは「6mm玉エメラルドのパワーストーンブレスレット」です。
「パワーストーンとしてエメラルドを身につけたい。」
そんな方には、シンプルなエメラルドのパワーストーンブレスレットがおすすめです。

6mm玉のエメラルドなら、重くなくて良いですよ。

パワーストーンとしての効果はバッチリ期待できるから安心して。
\パワーストーンの力をガッチリと/
4:エメラルドのイラスト入り・イニシャルマグカップ
5月の誕生石おすすめのアイテム・4つめは「エメラルドのイラスト入り・イニシャルマグカップ」です。
珍しいプレゼントを探しているならジュエリーデザイナー「TARO KAMITANI」のイニシャルマグカップがおすすめです。
有名な洋食器メーカー「NARUMI(ナルミ)」と「TARO KAMITANI」コラボの素敵なマグカップ。

エメラルドのイラストが入っていて、とっても素敵です♪

毎日使えるアイテムだからきっと喜んでもらえるよ。
イニシャルはもちろん選べます。
お揃いで持つのもイイですね。
\意外とリーズナブル!?/
5:翡翠とアコヤ真珠のブレスレット
5月の誕生石おすすめのアイテム・5つめは「翡翠とアコヤ真珠のブレスレット」です。
翡翠とアコヤ真珠のブレスレットは、5月生まれの方のお守りとしておすすめのアイテムです。

アクセサリー感覚で身につけられる素敵なデザインです。

色合いも良いよね♪
\アクセサリー感覚で身につけるお守りとして/
6:1点もの・糸魚川翡翠のパワーストーンブレスレット
5月の誕生石おすすめのアイテム・6つめは「1点もの・糸魚川翡翠のパワーストーンブレスレット」です。
「値段は気にしない!とにかく人とかぶらないものが好き!」
そんな方には1点もののパワーストーンブレスレットがおすすめです。

糸魚川翡翠といえば、日本が世界に誇るとっても美しい翡翠。
その糸魚川翡翠を使ったパワーストーンブレスレットなら、きっと満足していただけるでしょう。

満足度200%だよ。
\売り切れていたらごめんなさい/
7:8mm玉翡翠のパワーストーンブレスレット
5月の誕生石おすすめのアイテム・7つめは「8mm玉翡翠のパワーストーンブレスレット」です。
「1点ものにはこだわらないけれど、品質の良いパワーストーンブレスレットが欲しい。」
そんな方は、なんといっても安心して購入できるお店で買うのが一番です。
ご紹介する8mm玉翡翠のパワーストーンブレスレットは、老舗宝石店のアイテム。

こちらのお店なら安心して購入できますよ。

効果も期待できるからおすすめだよー。
今すぐ下のボタンからチェックしてみてください。
\優しい色合いに癒される/
パワーストーンブレスレットを通販で購入するなら下記の記事も参考にしてください。
まとめ
今回は、5月の誕生石についてお伝えしました。
エメラルド以外の5月の誕生石は翡翠(ひすい)です。
つまり、5月の誕生石はエメラルドと翡翠となります。
エメラルドも翡翠も緑色の素敵なパワーストーン。
ぜひ、おすすめアイテムの中から素敵なプレゼントを見つけてくださいね。
6月の誕生石についての下記の記事もあわせてご覧ください。