マザーオブパールとはどのようなパワーストーンなのかご存知でしょうか。
単純に考えると「真珠の母」。
マザーオブパールの意味や効果が気になりませんか?
マザーオブパールの石言葉もチェックしたいですね。
今回は、マザーオブパールとは?という疑問にお答えします。
マザーオブパールの意味や効果、石言葉などについてもお伝えします。
さらに、パワーストーンセラピストの私がおすすめする、マザーオブパールと相性の良い組み合わせもご紹介♪
ぜひ参考にして下さいね。
Contents
マザーオブパールとはどんな石?
まずは、マザーオブパールがどんな石なのか、見てみましょう。
名称 | マザーオブパール |
---|---|
英名 | Mother of Pearl |
和名 | 白蝶貝(しろちょうがい) |
産地 | オーストラリア・フィリピン・インドネシア・ミャンマーなど |
色 | 白色~黄味を帯びた白色など |
組成 | Ca2B5SiO9(OH)5 |
結晶系 | 斜方晶系 |
モース硬度 | 3~4.5 |
対応チャクラ | 第8チャクラ |
マザーオブパールとは、その名前の通り、真珠(パール)を産み出す真珠貝を加工したものです。
マザーオブパールという名前は、単純に考えると「真珠(パール)の母」。
母性愛のシンボルともいえる石です。
といっても、厳密にいうとマザーオブパールは天然石(鉱物)ではありません。
マザーオブパールが天然石(鉱物)ではないということは和名からもわかります。
マザーオブパールの和名を見ると、白蝶貝(しろちょうがい)となっていますね。
一般的には、マザーオブパールは真珠(パール)を産み出す真珠貝を加工したものを指します。
そのうえで、マザーオブパールはパワーストーンのうちの一つとされています。
つまり、厳密には天然石(鉱物)ではないマザーオブパールにも、素敵なパワーがあるといえます。
その証として、マザーオブパールは古くから、母性愛や子宝のシンボルとしてお守りや装飾品などに用いられてきました。
上品で美しい輝きもマザーオブパールの魅力ですね。

早速、マザーオブパールの意味や効果を見ていきましょう。
マザーオブパールの意味や効果は?
マザーオブパールの意味や効果は、ひとことで言うと「母性愛と慈悲」といえるでしょう。
先ほどもお伝えした通り、マザーオブパールは真珠(パール)を産み出す真珠貝を加工したものであることから、真珠(パール)を育てる母貝として、優しい母性愛で包んでくれる意味があります。
例えば、あなたがイライラしたり、感情が高ぶってしまった時、マザーオブパールは慈悲のエネルギーで優しく包み込んでくれるでしょう。
マザーオブパールは第8チャクラに作用するといわれています。
このため、精神的に落ち着かせてくれたり、困難を克服することができる効果が期待できます。
眠れない時に枕元に置くと、リラックスして眠りにつくことができるでしょう。
また、子宝や繁栄のシンボルとしての意味から、出産や子育て、子供のお守りとしても効果が期待できます。
精神を安定させてくれることで、育児によるストレスが蓄積するのを防いでくれるといわれていますよ。
さらに、マザーオブパールは女性性を高めるともいわれているため、恋愛運を高めたい人や、婚活を成功させたい人にもおすすめのパワーストーンです。
大切な人との関係をより深めたいあなたにもおすすめです。
次に、マザーオブパールの石言葉を見てみましょう。
マザーオブパールの石言葉は?
マザーオブパールの石言葉は、次の通りです。
- 健康
- 柔軟性
- 誕生
- 慈悲

続いて、パワーストーンセラピストの私が選んだ、マザーオブパールと相性の良い組み合わせをご紹介しますね。
マザーオブパールと相性の良い組み合わせは?
マザーオブパールと相性の良い組み合わせを、2つご紹介します。
1:ムーンストーンとマザーオブパールの組み合わせ
マザーオブパールと相性の良い組み合わせの1つめは、「ムーンストーンとマザーオブパール」です。
月の波動を持つムーンストーンと、海の波動を持つマザーオブパール。
どちらも女性の感情に優しく作用する効果が期待できるパワーストーンです。
もしかすると、普段は自分でも気づかないような、心の奥からじんわりと湧き出る母性が現れるかもしれません。
2:ローズクォーツとマザーオブパールの組み合わせ
マザーオブパールと相性の良い組み合わせの2つめは、「ローズクォーツとマザーオブパール」です。
ローズクォーツといえば、恋愛運アップで人気のパワーストーン。
マザーオブパールと組み合わせることで、あなたの優しさと愛情を高めてくれるでしょう。
少し疲れた時も、微笑みを呼び戻すように癒してくれる組み合わせです。
ムーンストーンとマザーオブパール、さらにローズクォーツを組み合わせた素敵なブレスレットがあります。
幸せな結婚を望むあなたは、ぜひチェックしてみて下さいね。
⇒幸せな結婚を望むあなたへおすすめ!結縁パワーストーンブレスレット
続いて、マザーオブパールについて、もう少し詳しくご紹介します。
マザーオブパール・石のおはなし
マザーオブパールは、真珠(パール)を育てる貝殻でできています。
このため、1つ1つに様々な模様や色があります。
例えば、ベースの色もミルキーホワイト(クリームホワイト)や淡いカフェオレのような色、黄味がかった白色など様々です。
そして、模様にもグレーがかった縞模様や赤っぽい斑点のような模様など、多種多様です。

いずれにしても、マザーオブパールには、貝殻ならではの上品な美しい輝きがあります。
ちなみに、マザーオブパールは英語で「Nacre(ネイカー)」と呼ばれることもあります。
最後に、マザーオブパールの浄化方法を確認しておきましょう。
マザーオブパールの浄化方法は?
マザーオブパールは、基本的にどんな浄化方法でも大丈夫です。
白蝶貝なので水にも強く、流水でも気にせず浄化することができます。

ただし、マザーオブパールはとってもデリケート。
優しく丁寧に取り扱って下さい。

まとめ
今回は、マザーオブパールとは?という疑問にお答えしました。
「真珠の母」であるマザーオブパールの意味や効果、石言葉などについてもチェックしていただけたでしょうか。
あなたも、ぜひマザーオブパールを身に着けてみて下さい。
マザーオブパール相性の良い組み合わせもぜひ参考にして下さいね。