本記事はこんな方におすすめです
- マザーオブパールってどんな石?
- マザーオブパールってパワーストーンなの?
- マザーオブパールの意味や効果が知りたい
- マザーオブパールの石言葉が知りたい
単純に考えるとマザーオブパールは「真珠の母」ですね。
今回は、マザーオブパールについてわかりやすく解説します。
この記事を読むと、マザーオブパールについて次のようなことがわかります。
- どんな石なのか
- 意味
- 効果
- 石言葉
- マザーオブパールと相性の良い組み合わせ
ぜひ参考にしてください。
マザーオブパールの効果をダイレクトに感じたいなら、シンプルなパワーストーンブレスレットがおすすめです。
優しい色合いのパワーストーンブレスレット。
身につけるだけで気持ちが落ち着きます。
\母性に癒される/
パワーストーンの種類別効果や石言葉については、こちらの記事でまとめてチェックできます♪
- あなたの運気アップをガッツリ応援!
- パワーストーン歴30年以上のパワーストーンセラピスト
- 数々の不思議体験によってスピリチュアルの世界を楽しんでいる
- パワーストーンや運気アップの素晴らしさ・楽しさをあなたに伝えたい
- 占い大好き・得意占術はタロット占い
マザーオブパールとはどんな石?
まずは、マザーオブパールがどんな石なのか見てみましょう。
名称 | マザーオブパール |
---|---|
英名 | Mother of Pearl |
和名 | 白蝶貝(しろちょうがい) |
産地 | オーストラリア・フィリピン・インドネシア・ミャンマーなど |
色 | 白色~黄味を帯びた白色など |
組成 | Ca2B5SiO9(OH)5 |
結晶系 | 斜方晶系 |
モース硬度 | 3~4.5 |
対応チャクラ | 第8チャクラ |
マザーオブパールとは、真珠(パール)を産み出す真珠貝を加工したものです。
ですので、厳密に言うと石ではありません。
とはいえ、マザーオブパールはパワーストーンの種類の中に入っています。
つまり、石としてあつかわれているのです。
ここでは、「マザーオブパールは石」という前提でご紹介しますね。
マザーオブパールは母性愛のシンボル
マザーオブパールという名前は、単純に考えると「真珠(パール)の母」。
その名前の通り、真珠(パール)の母である真珠貝が原料となっています。
このため、マザーオブパールは母性愛のシンボルといえる石なのです。
お伝えしている通り、マザーオブパールは厳密にいうと天然石(鉱物)ではありません。
マザーオブパールが天然石(鉱物)ではないということは和名からもわかります。
マザーオブパールの和名を見ると、白蝶貝(しろちょうがい)となっています。
基本的に、マザーオブパールは真珠(パール)を産み出す真珠貝を加工したものを指します。
厳密には、マザーオブパールは石ではなく白蝶貝(しろちょうがい)だということになります。
マザーオブパールもパワーストーンのひとつとされている
そのうえで、マザーオブパールはパワーストーンのひとつとされています。
つまり、天然石(鉱物)ではないマザーオブパールにも自然界のパワーが宿るということです。
パワーストーンって素敵だなー♪
自然界のパワーが宿る証として、マザーオブパールは古くから母性愛や子宝のシンボルとしてお守りや装飾品などに用いられてきました。
上品で美しい輝きもマザーオブパールの魅力ですね。
マザーオブパールは、ブレスレットやピアス、ネックレスとして使うのも素敵です。
では、マザーオブパールの意味や効果を見ていきましょう。
マザーオブパールの意味や効果は?
マザーオブパールの意味や効果は、ひとことで言うと『母性愛と慈悲』です。
先ほどもお伝えした通り、マザーオブパールは真珠(パール)を産み出す真珠貝を加工したもの。
このことから、真珠(パール)を育てる母貝であるマザーオブパールには「優しい母性愛で包み込んでくれる」という意味があります。
例えば、あなたがイライラしたり、感情が高ぶってしまった時。
マザーオブパールが、あなたを慈悲のエネルギーで優しく包み込んでくれるでしょう。
マザーオブパールは眠れない時にもおすすめ
そして、マザーオブパールは第8チャクラに作用するといわれています。
このため、「精神的に落ち着かせる効果」や「困難を克服できる効果」が期待できます。
マザーオブパールは眠れない時にもおすすめのパワーストーンです。
「なんだか寝つけない」
そんな時はぜひ、枕元にマザーオブパールを置いてみてください。
マザーオブパールの効果で、リラックスして眠りにつくことができるでしょう。
また、子宝や繁栄のシンボルとしての意味もあるマザーオブパール。
「出産や子育て・子供のお守り」としても効果が期待できます。
精神を安定させてくれることで「育児によるストレスが蓄積するのを防いでくれる」といわれていますよ。
マザーオブパールには恋愛運アップの効果も
さらに、マザーオブパールは「女性らしさを高める」ともいわれています。
このため、恋愛運を高めたい人や、婚活を成功させたい人にもおすすめのパワーストーンです。
大切な人との関係をより深めたいあなたにも、マザーオブパールはおすすめですよ。
では次に、マザーオブパールの石言葉を見てみましょう。
マザーオブパールの石言葉
マザーオブパールの石言葉は次の通りです。
- 健康
- 柔軟性
- 誕生
- 慈悲
マザーオブパールの石言葉を見るだけで、優しい気分になれますね。
続いて、マザーオブパールと相性の良い組み合わせをご紹介します。
マザーオブパールと相性の良い組み合わせ
マザーオブパールと相性の良い組み合わせ。
ご紹介するのは次の2つの組み合わせです。
順番に解説しますね。
1:アコヤ真珠とマザーオブパールの組み合わせ
マザーオブパールと相性の良い組み合わせの1つめは「アコヤ真珠とマザーオブパール」です。
パール(真珠)とマザーオブパールは、ともに海の波動を持つパワーストーン。
どちらも女性の感情に優しく作用する効果が期待できます。
パール(真珠)の中でも、特に美しい光沢があるアコヤ真珠は日本で生まれたパワーストーンです。
「アコヤ真珠とマザーオブパール」の組み合わせは、安産や子宝のお守りとしておすすめですよ。
普段は自分でも気づかないような母性があらわれて驚くかも♪
安産や子宝を願うあなたにピッタリのパワーストーンブレスレットがあります。
ぜひチェックしてみてください。
\素敵なお守りとして♪/
2:ローズクォーツとマザーオブパールの組み合わせ
マザーオブパールと相性の良い組み合わせの2つめは「ローズクォーツとマザーオブパール」です。
ローズクォーツといえば、恋愛運アップで人気のパワーストーン。
マザーオブパールと組み合わせることで、あなたの優しさと愛情を高めてくれるでしょう。
恋愛の中でも、特に結婚運がアップする効果が期待できます。
「ローズクォーツとマザーオブパール」は、あなたが疲れている時でも、微笑みを呼び戻すように癒してくれる組み合わせです。
ムーンストーンとマザーオブパール、さらにローズクォーツを組み合わせた素敵なブレスレットがあります。
幸せな結婚を望むあなたにおすすめです。
\幸せへと導いてくれる♪/
続いてマザーオブパールについて、もう少し詳しくご紹介します。
マザーオブパール・石のおはなし
マザーオブパールは、真珠(パール)を育てる貝殻でできています。
このため、1つ1つにさまざまな模様や色があります。
例えば、ベースの色もミルキーホワイト(クリームホワイト)や淡いカフェオレのような色、黄味がかった白色など様々です。
そして、模様にもグレーがかった縞模様や赤っぽい斑点のような模様などが。
多種多様なのがマザーオブパールの特徴だよ。
「どのような貝でもマザーオブパールである」という解釈もあります。でも、パワーストーンとしては「白蝶貝」を指します。
いずれにしても、マザーオブパールには、貝殻ならではの上品な美しい輝きが。
ちなみに、マザーオブパールは英語で「Nacre(ネイカー)」と呼ばれることもあります。
では最後に、マザーオブパールの浄化方法を確認しておきましょう。
マザーオブパールの浄化方法
マザーオブパールは、とってもデリケート。
優しく丁寧に取り扱う必要があります。
浄化をすることは大切ですが、割れたりしないように注意をしてください。
私がおすすめするマザーオブパールの浄化方法は、月光浴、または水晶による浄化方法です。
マザーオブパールとはどんな石?まとめ
今回はマザーオブパールとはどんな石なのか、意味や効果、石言葉とともにお伝えしました。
「真珠の母」であるマザーオブパール。
マザーオブパール相性の良い組み合わせを参考にして、ぜひ身につけてみてくださいね。
マザーオブパールのシンプルなパワーストーンブレスレットはこちら。
効果をダイレクトに感じたいあなたにおすすめです。
\母性に癒される/
パワーストーンで運気アップをするために読んでおきたい記事はこちら。