伊和神社(宍粟市)のご利益とは?境内の3つのパワースポットもご紹介!

伊和神社の社殿

兵庫県宍粟市にある伊和神社(いわじんじゃ)は、播磨国一宮として古くから人々に崇められてきました。

全国の一宮巡りをする人も多く訪れる伊和神。

実は凄いパワースポットなのです。

今回は、兵庫県宍粟市にある伊和神社のご利益、境内の3つのパワースポットなどについてお伝えします。

ぜひご覧ください。

この記事を書いている人
パワ美アイコン
パワ美
  • あなたの運気アップをガッツリ応援!
  • パワーストーン歴30年以上のパワーストーンセラピスト
  • 数々の不思議体験によってスピリチュアルの世界を楽しんでいる
  • パワーストーンや運気アップの素晴らしさ・楽しさをあなたに伝えたい
  • 占い大好き・得意占術はタロット占い
目次

伊和神社のご利益は?

伊和神社のご利益は次の通りです。

伊和神社のご利益
  • 厄除け
  • 開運
  • 商売繁盛
  • 農商工業発展
  • 縁結び
  • 夫婦和合
  • 子授け
  • 安産
  • 交通安全
  • 病気平癒
  • 五穀豊穣
  • 養蚕守護

伊和神社の御祭神である大己貴神(おおなむちのかみ)は、播磨国開発の祖神です。

そして、農業・工業・商業の神様、縁結びの神、福の神様、病気平癒の神様としても知られています。

パワ男

だから多くのご利益がいただけるんだね。

パワ美

伊和神社には、生活全般にわたって守っていただける、たくさんのご利益がありますね。

大己貴神(おおなむちのかみ)についての詳しい記事は下記をご覧ください

伊和神社への参拝は次のような時にすると良いといわれています。

伊和神社への参拝は次のような時にすると良いといわれています。

  • なにかを決断しなければならない時
  • ものごとを客観的に判断したい時
  • 原因不明の体調不良が続く時

では次に、伊和神社の境内のパワースポットについて見ていきましょう。

伊和神社の境内の3つのパワースポット

伊和神社は境内全体に強いパワーが溢れています。

ここでは、その中でも主な3つのパワースポットをご紹介しますね。

伊和神社のおもなパワースポットは次の3つです。

伊和神社の境内
3つのパワースポット
  1. 参道
  2. 鶴石
  3. 夫婦杉

1:参道

伊和神社の境内のパワースポットの1つめは「参道」です。

伊和神社の境内に一歩足を踏み入れると、荘厳なピリッとした空気を感じるでしょう。

華美な雰囲気はなく、どっしりと落ち着いたパワーです。

社殿に向かう参道は、伊和神社の境内の中でも、特に強いエネルギーを感じることができるパワースポットですよ。

2:鶴石

伊和神社の境内のパワースポットの2つめは、鶴石です。

鶴石は、伊和神社の社殿が北向きに建てられる由来となった霊石。

鶴石は、伊和神社の本殿の裏にあります。

ここで、伊和神社に伝わる話をご紹介しますね。

564年(欽明天皇25年)に、御祭神である大己貴神(おおなむちのかみ)から、豪族である伊和恒郷(いわつねさと)に神のお告げがありました。

神のお告げは「我を祀れ」というもの。

その後、一夜にして、伊和神社が鎮座する場所に杉や桧などの木々が生い茂ることになったといいます。

その時、空には多くの鶴が舞っていました。

そして、中でも大きな二羽の鶴が石の上に北向きに眠っていたとか。

そこで、伊和神社では社殿を北向きに建てたということです。

鶴石は「降臨石」とも呼ばれています。

パワ美

まさに、伊和神社の始まりとなる強力なパワースポットです。

3:夫婦杉

伊和神社の境内のパワースポットの3つめは、夫婦杉です。

夫婦杉は、1つの根元が途中から分かれて2本の杉が生えています。

パワ男

夫婦杉は縁起の良いパワースポットだよ。

では次に伊和神社の御朱印を見てみましょう。

伊和神社の御朱印

伊和神社の御朱印です。

パワ美

伊和神社の御朱印は、スッキリとした素敵な御朱印ですね。

伊和神社の境内には、かえるさんの可愛い石碑も。

パワ男

かえるさんの前には、よく5円玉や10円玉50円玉などが置かれているよ。

ちなみに、伊和神社は「風属性のパワースポット」です。

パワースポットの属性については下記の記事をご覧ください。

⇒パワースポットの属性と相性とは?あなたの場合は?五芒星で調べましょう!

では最後にあらためて、伊和神社(いわじんじゃ)がどのようなパワースポットなのかをご紹介します。

伊和神社(いわじんじゃ)とは?

伊和神社の社殿

【名称】

伊和神社(いわじんじゃ)

【主祭神】

大己貴神(おおなむちのかみ)

【配祭神】

  • 少彦名神(すくなひこなのかみ)
  • 下照姫神(したてるひめのかみ)

【住所】

兵庫県宍粟市一宮町須行名407

【アクセス】

中国自動車道 山崎ICより国道29号線を北へ約15キロメートル

※車は、道路を挟んで向かい側にある道の駅「播磨いちのみや」の駐車場へ停めることができます。

伊和神社は、144年(成務天皇14年)に創建されたといわれる旧国幣中社の神社です。

播磨国の一の宮である伊和神社は「総氏神様」と崇められ多くの人々から信仰されてきました。

社殿が北向きに建てられている珍しい造りは、境内に祀られている「鶴石」に由来するものです。

53,000平方メートル(約16,000坪)もある伊和神社の広い境内には杉などの木々があり、厳かな雰囲気に包まれています。

伊和神社(宍粟市)のご利益とは?境内の3つのパワースポット:まとめ

今回は、兵庫県宍粟市にある伊和神社のご利益や境内のパワースポットなどについてお伝えしました。

伊和神社では、毎年8月に行われる二百十日の風鎮祭(油万燈祭)や、10月15日、16日に行われる秋季大祭が有名です。

あなたもぜひ伊和神社を参拝して、ご利益とパワーをいただいてください。

伊和神社の前には、道の駅「播磨いちのみや」がありますよ。

パワ美

参拝後には道の駅で買い物も楽しめますね。

伊和神社は、私が選んだ初詣におすすめのランキングでもご紹介しています。

ぜひこちらもチェックしてみてください。

⇒兵庫県で初詣!2024年(令和6年)おすすめランキングベスト10!

伊和神社の社殿

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次