宮崎のパワースポット・高千穂神社の夜神楽は予約できる?御神木は樹齢800年!

本ページにはプロモーションが含まれることがあります
高千穂神社の鳥居

宮崎のパワースポット・高千穂神社。

高千穂神社といえば夜神楽が有名です。

高千穂神社を参拝した時には「高千穂の夜神楽」をぜひ見たいもの。

でも、「高千穂の夜神楽は予約できるの?」と思いませんか?

ちゃんと見られるように事前にチェックしておきましょう。

今回は、宮崎のパワースポット・高千穂神社の夜神楽の予約などについてお伝えします。

高千穂神社の樹齢800年の御神木もご紹介します。

運気を上げる方法については下記の記事をご覧ください。

⇒運気を上げる15の方法!今すぐ実践すれば仕事運も金運も恋愛運もバッチリ!?

この記事を書いている人
パワ美アイコン
パワ美
  • あなたの運気アップをガッツリ応援!
  • パワーストーン歴30年以上のパワーストーンセラピスト
  • 数々の不思議体験によってスピリチュアルの世界を楽しんでいる
  • パワーストーンや運気アップの素晴らしさ・楽しさをあなたに伝えたい
  • 占い大好き・よく使うのはタロットカード
目次

高千穂神社(たかちほじんじゃ)とは?

高千穂神社の鳥居


高千穂神社は、高千穂八十八社の総社として、古くから信仰を集めてきた神社です。

約1900年前の垂仁天皇時代に創建されました。

現在の高千穂町、日之影町、五瀬町、諸塚村は、かつて高千穂郷と呼ばれた所。

当時、高千穂郷には神社が554社もありました。

その中でも格の高い神社を『高千穂八十八社』といいます。

その『高千穂八十八社』の総社が高千穂神社なのです。

高千穂神社の本殿は1778年に再建された五間社流造での社。

パワ美

九州では代表的な大規模な本殿だといわれています。

高千穂神社の本殿は、2004年(平成16年)に国の重要文化財に指定されました。

また、高千穂神社には源頼朝が鎌倉時代に奉納した『鉄造狛犬一対』があります。

『鉄造狛犬一対』もまた、1971年(昭和46年)に国の重要文化財に指定されています。

【名称】
高千穂神社(たかちほじんじゃ)

【御祭神】

  • 高千穂皇神(たかちほすめがみ)
  • 十社大明神(じゅっしゃだいみょうじん)

【ご神木】
秩父杉(樹齢約800年)

【住所】
宮崎県西臼杵郡高千穂町大字三田井1037

【ご利益】
縁結び・夫婦円満・厄払い・諸願成就・農産業

【社務所】
7:00~  ※念のため、事前に確認してください。

【アクセス】
高千穂バスセンターより 徒歩約15分

おすすめ電話占いランキング

No.1:電話占いヴェルニ

電話占いヴェルニ公式サイトリンク画像

電話占いヴェルニは、創業19年以上の老舗電話占いサービスです。在籍占い師の数はなんと1200名以上。あなたにピッタリの占い師がきっと見つかります。どんな悩みでも解決できるでしょう。

No.2:電話占いウィル


電話占いウィル公式サイトリンク画像

電話占いウィルは、テレビやYouTubeなどのメディアに出演する占い師が多く在籍する電話占いサービスです。有名な占い師の鑑定を受けたいあなたにおすすめですよ。

No.3:電話占いリエル



電話占いリエルは、復縁や不倫の悩みに強いといわれる電話占いサービスです。誰にも相談できずに悩んでいるあなたにおすすめです。

No.4:電話占いエトワール



電話占いエトワールは、電話占いエトワールには大手電話占いサービスや対面占いで人気を集めたトップクラスの占い師だけが在籍する電話占いサービスです。

No.5:電話占いコメット



電話占いコメットは、すべての占い師と初回5分間の無料お試し鑑定ができる電話占いサービスです。気になる占い師の先生とまずは話してみたいあなたにおすすめですよ。

高千穂神社の鳥居

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次