「パワーストーンブレスレットの効果がない…。」
そんな風に思っていませんか?
実は、パワーストーンブレスレットの効果がないと感じるのには理由があるのです。
もしかして、あなたはパワーストーンブレスレットの間違った使い方をしていませんか?
今回は、パワーストーンブレスレットの効果がない3つの理由についてお伝えします。
せっかくパワーストーンブレスレットを身につけていても、正しい使い方を知らないと損をするかも。
パワーストーンブレスレットの効果がないのは間違った使い方をしているから!?

パワーストーンブレスレットの効果がないと感じるのには、ちゃんと理由があります。
パワーストーンブレスレットを身につけていても効果がないと楽しくないですよね。

でも大丈夫です。
パワーストーンブレスレットの効果がない原因を知ることができれば、そこからきっと解決策は見つかります。
あなたも「パワーストーンブレスレットの効果はある!」と言えるようになるでしょう。
パワーストーンブレスレットの効果がない場合、間違った使い方をしている可能性があります。
そこでまずは、パワーストーンブレスレットの効果がない3つの理由を知りましょう。
そのうえで、パワーストーンブレスレットの正しい使い方についてご紹介していきますね。
ではまず、パワーストーンブレスレットの効果がない3つの理由から見ていきましょう。
パワーストーンブレスレットの効果がない3つの理由は?

パワーストーンブレスレットの効果がない理由は、次の3つです。
- 効果がないと決めつけている
- 全く行動を起こさない
- 浄化をしていない
たしかに、これではパワーストーンブレスレットの効果を感じるのは無理です。
では、3つの理由について、もう少し具体的に見ていきましょう。
1:効果がないと決めつけている
パワーストーンブレスレットの効果がない理由の1つめは『効果がないと決めつけている』ことです。
「決めつけ」は誰にでもよくあること。
パワーストーンブレスレットに対する『決めつけ』も同じです。
でも最初から『効果がない』と決めつけるのは、あまりにももったいない。
『効果がない』と決めつけていると、パワーストーンブレスレットはあなたの願いが叶うように背中を押してはくれません。
パワーストーンブレスレットの効果がないのは、『あなたが効果がないと決めつけている』からです。
ここで、私の体験談を一つご紹介します。
参考にしてください。
パワーストーンブレスレットの効果・私の体験談

私は、アクセサリーを手作りするのが好きです。
よく自作のアクセサリーを作ります。
例えば、上の写真のブレスレットも手作りです。
この自作のブレスレットを身につけていると、なぜかいつも「今日はいつもより女らしいね。」とか「メイク変えた?」などと言われます。
でも実は、このブレスレット。
使っているのはパワーストーンだけではありません。
普通のビーズも使っています。
パワーストーンは、所々にローズクォーツを何個か使っているだけ。
それなのに、ローズクォーツ本来の「女性らしさを引き出す」効果があるなんて、不思議ですよね。
ローズクォーツの数が少なくても、どんな気持ちでパワーストーンブレスレットを身につけるかによって、効果は変わるということの証明です。
きっとこれは、私がパワーストーンブレスレットの効果を信じているからだと実感しています。

効果がないと決めつけていたとしたら、この効果は感じられないでしょう。
では次に、パワーストーンブレスレットの効果がない2つめの理由を見てみましょう。
2:全く行動を起こさない
パワーストーンブレスレットの効果がない理由の2つめは『全く行動を起こさない』ことです。
パワーストーンブレスレットを身につけたからといって、何もせずに効果を感じることはできません。
普段の生活の中で考えてみましょう。
例えば、あなたが「新しい財布が欲しい」と思ったとします。
その場合、実際にショッピングに出掛けるか、ネットで探して購入するか、何らかの行動を起こしますよね。
新しい財布が欲しいと思ってじっとしているだけでは、新しい財布は手に入りません。
それと同じなのです。
パワーストーンブレスレットの効果がないのは、『あなたが願いを叶えるために全く行動を起こさない』からです。
3:浄化をしていない
パワーストーンブレスレットの効果がない理由の3つめは『浄化をしていない』ことです。
パワーストーンブレスレットが自分の元にやってきた時、まず最初に浄化をすることが必要です。
なぜなら、パワーストーンブレスレットがあなたの元にやってくるまでには、さまざまな人の手を介しているからです。
パワストーンはとってもデリケート。
置かれている環境や状態によって、そのパワーや質が左右されることがあるのです。
自作のパワーストーンブレスレットの場合も、最初に石を浄化しますよね。
ですので、まずはパワーストーンブレスレットを浄化をして「まっさらな状態で身につける」必要があります。
もしも、自分の尊敬する人からいただいたパワーストーンブレスレットだったとしても、同じです。
パワーストーンブレスレットは、必ず浄化してから使うようにしてください。
パワーストーンブレスレットの効果がないのは、『あなたが浄化をしていない』からです。
あなたにも、この3つが当てはまりませんか?
もし3つが当てはまっているなら、本当にもったいないですよね。
ではパワーストーンブレスレットの効果を感じるためには、どうすれば良いのでしょうか。
それは『正しい使い方をする』ことです。
続いて、パワーストーンブレスレットの効果を感じるための3つの正しい使い方をご紹介します。
パワーストーンブレスレットの効果を感じるための3つの正しい使い方

パワーストーンブレスレットの効果を感じるための正しい使い方は次の3つです。
- 自ら行動を起こすために身につける
- パワーストーンブレスレットを友達のように大切に扱う・浄化する
- 一度にたくさんの種類の石をつけない方が良い
では、3つの使い方それぞれについて具体的に見ていきましょう。
1:自ら行動を起こすために身につける
パワーストーンブレスレットの効果を感じるためには、その人の気持ちや行動が大切です。
そこで、自ら行動を起こすためにパワーストーンブレスレットを身につけましょう。
といっても、あくまでも寄り添ってもらうつもりでパワーストーンブレスレットを身につけるのです。
「頑張るので見守っていて下さい。」という感覚です。
きっと、パワーストーンブレスレットの効果が感じられますよ!
2:パワーストーンブレスレットを友達のように大切に扱う・浄化する
パワーストーンブレスレットは、私達が何かを頑張ろうとする時、背中を押してくれたり、寄り添ってくれる存在です。
そんなパワーストーンブレスレットに感謝し、友達のように大切に扱いましょう。
そして時々は、パワーストーンブレスレットを浄化してあげてください。
私達がお風呂に入ってリフレッシュするようにパワーストーンブレスレットもリフレッシュさせてあげる必要があります。

私は「いつもありがとう。」と言いながらパワーストーンブレスレットを浄化します。
3:最初から一度にたくさんの種類の石をつけない方が良い
パワーストーンブレスレットを身につける時に、最初から一度にたくさんの種類の石をつけない方が良いといわれています。
もちろん、ファッションとして身につける場合は自由です。
また、人によっては一度にたくさんの種類の石をつけても効果を感じることはできます。

例えば私の場合は、何種類つけても大丈夫です
でも基本的に、パワーストーンブレスレットの効果を感じるためには身につける石の種類は2種類を目安にすることをおすすめします。
石の種類を2種類程度にすることで、それぞれの石の本来のパワーを感じることができるでしょう。
ただし、2種類程度にするのはあくまでも目安です。
パワーストーンブレスレットに慣れ親しんでくると、たくさんの種類を身につけても効果を感じられるようになります。
また、あなたの願いに合わせてオリジナルのパワーストーンブレスレットを作る場合は、石の種類が多くなっても大丈夫でしょう。
ファッション性を重視する場合は、特にこだわらなくても大丈夫です。
では、パワーストーンブレスレットを友達のように大切に扱うために、パワーストーンブレスレットを浄化する方法についても少し見ておきましょう。
パワーストーンブレスレットを浄化する方法

パワーストーンブレスレットを浄化する方法はたくさんあります。
例えば、次のような方法です。
- 月光浴をさせる
- 太陽浴をさせる
- 水晶の上に置く
- 流水をかける
- 粗塩の上に置く
- 煙でいぶす
ただし、石の種類によってはできない浄化の方法もあります。
ですので、まずは一番簡単にできる方法で浄化してみてはいかがでしょうか。
一番簡単にできる浄化の方法として、水晶の上に置く浄化方法をおすすめします。

水晶の上に置く浄化方法なら、どんな石でも安心してできますよ。
浄化に使う水晶は、クラスター(原石)か水晶さざれ(細かい石)のどちらでもO.K.です。
水晶の上に、できればパワーストーンブレスレットを30分以上は置いておきましょう。
石の状態によっては、もう少し短い時間でも浄化をすることができます。
さらにおすすめなのは、一晩置いて浄化をすること。
夜寝る前に置いて、朝になったら身につけるといいですね!
それだけで、パワーストーンブレスレットを浄化することができますよ。
私の場合は、普段は上の写真のように、水晶さざれで浄化しています。

帰宅したらすぐに、水晶さざれの上に置くだけなので簡単です。自分が部屋着に着替えて、ホッとするのと同じ感覚です。
ただし、水晶クラスターや水晶さざれも、月に1度は浄化してください。
水晶クラスターや水晶さざれを浄化する場合は、流水をかけて浄化するのが良いでしょう。
まとめ

今回は、パワーストーンブレスレットの効果がない3つの理由についてお伝えしました。
あなたはパワーストーンブレスレットの間違った使い方をしていませんでしたか?
ではもう一度、パワーストーンブレスレットの正しい使い方をおさらいしておきましょう。
パワーストーンブレスレットの正しい使い方は、次の3つ。
- 自ら行動を起こすために身につける
- パワーストーンブレスレットを友達のように大切に扱う・浄化する
- 一度にたくさんの種類の石をつけない方が良い
さっそく、あなたも今日からパワーストーンブレスレットの正しい使い方を実践してください。
「パワーストーンブレスレットを身につけると良い変化がきっと起こる!」
と前向きに、ワクワクするようなことを想像すると良いですよ。

あなたが「パワーストーンブレスレットの効果はある!」と言える日が来ますように。
パワーストーンの浄化方法についての詳しい記事があります。
ぜひチェックしてみてくださいね。