ムーンストーンには、どんな意味や石言葉があるかご存知ですか?
ムーンストーンという名前には不思議なパワーが隠れているイメージがあるので、効果も気になるところですね。
今回は、ムーンストーンの意味や石言葉、効果などについて、お伝えします。
ムーンストーンは、健康や片思いにも効果があるかも!?
Contents
ムーンストーンはどんな石?
まずは、ムーンストーンがどんな石なのか、見てみましょう。
名称 | ムーンストーン |
---|---|
英名 | Moonstone |
和名 | 月長石(げっちょうせき) |
別名 | 恋人達の石 |
産地 | インド・スリランカ・ミャンマー・マダガスカル・アメリカ、タンザニアなど |
色 | 乳白色または白(黒などが混じることも)・無色・灰色・淡青色・橙色・黄色など |
組成 | KAlSi3O8 |
結晶系 | 単斜晶系 |
モース硬度 | 6~6.5 |
対応チャクラ | 第4チャクラ・第7チャクラ |
ムーンストーンは、その名の通り、月の満ち欠け(バイオリズム)と深い関わりがある石です。
月の満ち欠け(バイオリズム)といえば…。
そうです。

ではさっそく、ムーンストーンの意味と石言葉を見ていきましょう。
一般的に知られているのは、白色~乳白色や無色などのムーンストーンです。
ムーンストーンの意味とは?
ムーンストーンは、古代から聖なる石として大切に扱われてきました。
ムーンストーンという名前が示す通り、月の満ち欠けのリズムが刻まれていると信じられてきたのです。
その神秘的な見た目から、古代インドでは「月の光が固まってできた石 = 月の光の結晶」といわれ、聖職者たちが身につけていたそうです。
また、ムーンストーンは、「予言と透視をする石」とも呼ばれ、占いに使われることもありました。
これは、月が夜道を明るく照らすことから、先が見えるという意味があるとされています。
ムーンストーンを使った儀式や、おまじないが数多くあるのもこのためですね。
さらに、ムーンストーンには浄化の力もあるので、心を癒してくれるともいわれています。

そんなムーンストーンには、どのような石言葉があるのでしょうか。
ムーンストーンの石言葉は?
ムーンストーンの石言葉は、次の通りです。
- 長寿
- 健康
- 愛の予感
- 純粋な愛
- 幸運
- 希望
- 母性本能
- 悪魔祓い
- 富貴

石言葉からパワーストーンの名前を、逆引きすることもできますよ。
あなたの大切な人に、宝石をプレゼントをする時などにはこちらを参考にして下さいね。
⇒石言葉を逆引き!勝利のメッセージをくれるパワーストーンは?
では次に、気になるムーンストーンの効果について見ていきましょう。
ムーンストーンの効果は?
ムーンストーンには、健康効果や恋愛効果があるといわれています。

まずは、ムーンストーンに期待できる健康効果から見ていきましょう。
ムーンストーンに期待できる健康効果は?
ムーンストーンに期待できる健康効果は、次の通りです。
- 心を癒し、気持ちを安定させる
- 更年期障害の緩和
- 生理中の痛みやイライラを解消
- 安産
イライラしたり、突然悲しくなったり…。
あなたも、そんな時がありますよね。
あなたが不安定な時、ムーンストーンが、優しく心を癒してくれるでしょう。
ムーンストーンは月の満ち欠け(バイオリズム)と同調し、体調を整えてくれるといわれています。
それによって、女性特有のさまざまな症状の緩和が期待できます。
例えば、あなたが更年期障害で困っているなら、ムーンストーンのパワーストーンブレスレットなどを試してみてはいかがでしょうか。
おしゃれも楽しむことができるので、個人的にはおすすめです。

続いて、ムーンストーンの恋愛効果について見てみましょう。
ムーンストーンの恋愛効果は?片思いにも!?
ムーンストーンには、恋愛運アップの効果も期待できますよ。
ムーンストーンに期待できる恋愛効果は、次の通りです。
- 女性らしさを高める
- 感受性を高める
- インスピレーションを高める
女性らしさを高めてくれるので、新しい恋を引き寄せるだけでなく、復縁にも効果があるといわれています。
例えば、ムーンストーンを好きな人に贈ると、相手から信頼されるようになるとか。
ムーンストーンには、恋人達の石という別名があるほどです。
ヨーロッパでは、恋人同士でムーンストーンを贈り合って、愛を深める習慣もありました。
あなたが片思い中なら、ムーンストーンを相手に送ると良いことがあるかも!

また、ムーンストーンを身につけると、インスピレーションが高まる効果があるといわれています。
新しい恋人に会う予感がしたり、自分の将来を予想できる、なんていう話もありますよ。

では次に、ムーンストーンについて、もう少し詳しく見ていきましょう。
ムーンストーン・石のおはなし
ムーンストーンは、もともと「セレニテス」(ギリシャ語で月という意味)や、「アフロセレーノン」(月の泡の石)などと呼ばれていました。
ムーンストーンという名前で呼ばれるようになったのは、17世紀頃からです。
ムーンストーンの和名は月長石(げっちょうせき)。
その神秘的な光が美しいことから、人気が高い石です。
ムーンストーンの神秘的な光の正体は、シラー効果によるもの。
シラー効果は、石の内部の層に光が反射して起こります。
そして、見る角度などによってチラチラと不思議な光を放つのです。
ムーンストーンについて、古代ローマの科学者・プリニウスの「博物誌」には、「月の満ち欠けに従い、大きくなったり小さくなったり…。」という記述が残されています。
この記述は、ムーンストーンがシラー効果によって揺らめき、大きさが変わるように見えるということを意味しています。
古代から、ムーンストーンはその神秘的な光で、人々を魅了していたようですね。

ムーンストーンは、ヨーロッパでは旅のお守りとして、また古代インドでは聖職者が必ず身につけていたほど。

濃い青色のシラー効果がある石として、「ブルームーンストーン」と呼ばれる石があります。
「ブルームーンストーン」は、大変人気があります。
実は、鉱物学的な観点では、ムーンストーンとはいえないものが。
厳密には、「ペリステライト」という石です。
「ペリステライト」とムーンストーンの効果は変わらないといわれていますが、あなたが本物にこだわるならチェックして下さい。
次に、ムーンストーンの浄化方法も確認しておきましょう。
ムーンストーンの浄化方法は?
ムーンストーンは、基本的にはどんな浄化方法でも大丈夫です。
私がおすすめするのは、月光浴、水晶、流水による浄化方法です。

続いて、ムーンストーンの効果を高めるおすすめの組み合わせをご紹介しますね。
ムーンストーンの効果を高めるおすすめの組み合わせは?
ムーンストーンの効果を高めるための、おすすめの組み合わせを2つご紹介します。
1:コーラルとムーンストーン
ムーンストーンの効果を高めるおすすめの組み合わせの1つめは、コーラルとムーンストーンです。
コーラルとムーンストーンは、女性特有の症状を緩和し、健康効果が期待できる組み合わせです。
血行を良くする効果があるといわれる組み合わせですので、冷え性の改善にもつながるかもしれませんね。
2:ローズクオーツとムーンストーン

ムーンストーンの効果を高めるおすすめの組み合わせの2つめは、ローズクォーツとムーンストーンです。
ローズクォーツとムーンストーンは、恋愛運アップに効果的だといえる組み合わせです。
愛の石であるローズクオーツは、肌を綺麗にしてくれるとも。
ムーンストーンと組み合わせれば、きっとあなたの魅力が引き出されますよ。
片思い中のあなたにもピッタリ!
ローズクォーツとムーンストーンを使ったピンク色の可愛いパワーストーンブレスレットを見つけました。
ぜひチェックしてみて下さいね。
⇒ピンクで可愛い!モテ運アップのパワーストーンブレスレットはこちら
まとめ
今回は、 ムーンストーンの意味や石言葉、効果などについてお伝えしました。
女性の味方ともいえるムーンストーン。
健康面では、月のバイオリズムと同調して、あなたの体調を整えてくれるでしょう。
また、恋愛運アップにつながり、片思いにも効果があるかもしれません。
パワーストーンは、石言葉や効果を見ているだけでも楽しいもの。
他にも、たくさんおすすめの石があります!
もし、あなたが気になる石があれば、こちらでチェックしてみて下さいね。
⇒パワーストーンの種類別効果と石言葉まとめ・一覧!石の名前で検索!