三嶋大社のご利益は?効果が凄いのはお守りだけじゃない!?静岡県のパワースポット!

三嶋大社の鳥居

三嶋大社のご利益は絶大だといわれています。

静岡県三島市にある三嶋大社。

古くから伊豆国の総社・一宮として多くの人々が参拝に訪れる、由緒ある神社です。

お守りも人気があります。

でも効果が凄いのはお守りだけじゃない!?とか。

今回は、静岡県三島市にある三嶋大社のご利益などについてお伝えします。

静岡県のパワースポット・三嶋大社へ参拝する前にぜひご覧ください。

目次

三嶋大社とは?

三嶋大社の鳥居

【名称】
三嶋大社(みしまたいしゃ)

【御祭神】
三嶋大明神(みしまだいみょうじん):2柱の総称

  • 大山祇命(おおやまつみのみこと)
  • 積羽八重事代主神(つみはやえことしろぬしのかみ)

【住所】
静岡県三島市大宮町2-1-5

【アクセス】
伊豆箱根鉄道 三島田町駅より 徒歩約10分

静岡県三島市にある三嶋大社は、伊豆国の総社・一宮として三島の地に鎮座しています。

創建の時期は不明ですが、奈良・平安時代の古書に記録が残っている由緒ある神社です。

三嶋大社は、源頼朝が参拝して見事に旗揚げを成し遂げたことでも知られています。

このため、数多くの武将も参拝に訪れたとか。

現在でも、三嶋大社は静岡県のパワースポットとして人気があります。

パワ美

三嶋大社の人気ぶりは東海随一のパワースポットいわれるほど。

当然、多くの人々がご利益をいただくために三嶋大社へ参拝に訪れます。

ちなみに、三嶋大社といえば、メジャーリーガーの松坂大輔さんが結婚式を挙げた神社としても知られています。

そんな三嶋大社では、どのようなご利益がいただけるのでしょうか。

まずは、三嶋大社のご利益について見ていきましょう。

三嶋大社のご利益は?

三嶋大社の総門

三嶋大社では、主に次のようなご利益がいただけるといわれています。

三嶋大社のご利益
  • 商売繁盛
  • 家内安全
  • 五穀豊穣
  • 交通安全
  • 厄除け
  • 勝負運アップ
  • 仕事運アップ

凄いご利益ですね。

上記のご利益は、御祭神の御神徳に加えて、源頼朝が参拝したことにも関係しています。

三嶋大社のたくさんのご利益の中でも人気なのは、勝負運アップ仕事運アップなどです。

その昔、源頼朝が三嶋大社に祈願をしたおかげで戦に勝利したという話が伝わっています。

このため、古くから勝負運アップや仕事運アップのパワースポットとしても人気なのです。

パワ美

三嶋大社は、何か新しいことを始める時や、人生の再スタートなどにもおすすめの神社といえますね。

そんな三嶋大社では、お守りも人気。

でも効果が凄いのはお守りだけじゃないのです。

三嶋大社の効果が凄いのはお守りだけじゃない!?

三嶋大社の本殿

三嶋大社のさまざま効果があるとされるお守り。

でも、凄いのはお守りだけじゃないのです。

三嶋大社には、毎年1月9日から授与される三嶋駒という絵馬があります。

三嶋駒はとっても分厚い絵馬。

開運大吉の御守りや、心願成就・家内安全の縁起物として、一年の始まりにピッタリの授与品です。

三嶋駒の種類は2種類。

三嶋駒は、厚さと大きさによって初穂料が異なります。

三嶋駒の厚さと初穂料はそれぞれ、次の通りです。

  • 三嶋駒:厚さ4.5センチ・初穂料1,200円
  • 三嶋大駒:暑さ6センチ・初穂料10,000円
パワ美

素敵な絵馬ですね!三嶋駒は、毎年、絵柄が変わるので集める人も多いそうですよ。

まとめ

三嶋大社の神池


今回は、静岡県三島市にある三嶋大社のご利益などについてお伝えしました。

三嶋大社はご利益たっぷり。

静岡県の人気パワースポットです。

参拝した際にタイミングが合えば、あなたも三嶋駒をいただいてくださいね。

また、三嶋大社の境内には、神池や腰掛石、たたり石など、見どころもたくさんありますよ。

三嶋大社は、以前、テレビの番組「にじいろジーン」の「ニッポン開運 福めぐり」のコーナーで紹介されました。「にじいろジーン」のゲストは、女優の酒井美紀さんでした。

にじいろジーンで紹介のパワースポットについてはこちらの記事をご覧ください
三嶋大社の鳥居

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次