奈良県橿原市にある橿原神宮(かしはらじんぐう)は、開運のパワースポットとして有名です。
開運のパワースポットなんて最高!
ぜひ御朱印をいただきたいですよね。
そこで気になるのが、橿原神宮の御朱印がいただける時間や場所。
今回は、橿原神宮の御朱印の時間と場所などについてお伝えします。
開運のパワースポット・橿原神宮へ行きましょう!
- あなたの運気アップをガッツリ応援!
- パワーストーン歴30年以上のパワーストーンセラピスト
- 数々の不思議体験によってスピリチュアルの世界を楽しんでいる
- パワーストーンや運気アップの素晴らしさ・楽しさをあなたに伝えたい
- 占い大好き・得意占術はタロット占い
橿原神宮の御朱印がいただける時間や場所
まずは、橿原神宮の御朱印がいただける時間から見てみましょう。
橿原神宮の御朱印がいただける時間
橿原神宮の御朱印がいただける時間は9:00~16:00です。
ただし、令和元年5月2日~6日までは、8:30~18:30までとなります。
では、御朱印がいただける場所はどこなのでしょうか。
御朱印がいただける場所
橿原神宮の御朱印がいただける場所は次の2カ所です。
- 南神門をくぐった所
- 参集所の前
御祈祷の受付は参集所でできますよ。
御朱印がいただける時間や場所については変更になる可能性もあります。
御朱印をいただくなら時間に余裕を持って参拝してください。
時間に余裕を持って参拝する理由は、閉まる時間ギリギリに行くと混雑する可能性があるからです。
また、バタバタして神職さんにご迷惑がかかるのも避けたいですよね。
できれば閉まる時間の30分前、15:30までには御朱印をいただきに行くのがおすすめだよ。
ではあらためて、橿原神宮(かしはらじんぐう)がどのようなパワースポットなのかをご紹介します。
橿原神宮(かしはらじんぐう)ってどんなパワースポット?
【名称】
橿原神宮(かしはらじんぐう)
【御祭神】
- 神武天皇
- 媛蹈韛五十鈴媛命(ひめたたらいすずひめのみこと)
【橿原神宮公式サイト】
【住所】
奈良県橿原市久米町934
【アクセス】
近鉄 橿原神宮前駅より 徒歩約10分
橿原神宮は、奈良県橿原市の畝傍山(うねびやま)の東南の麓に1890年に創建された神社です。
日本書記に「第一天王」と記されている第一代神武天皇と、皇后である媛蹈韛五十鈴媛命(ひめたたらいすずひめのみこと)を御祭神としてお祀りしています。
神武天皇が即位され、宮廷を築いたのが橿原神宮の社殿がある場所。
このため橿原神宮は「日本のはじまりの地」とされています。
橿原神宮は魅力的な開運のパワースポットです。
では、橿原神宮ではどのようなご利益をいただくことができるのでしょうか。
続いて、橿原神宮のご利益について見てみましょう。
橿原神宮のご利益
橿原神宮のご利益は「開運と円寿」です。
御祭神である神武天皇は、天照大神の御言葉に従って、平和で豊かな国を作られました。
その間、多くの困難を乗り越えられ127歳という長寿をまっとうされたのです。
このことから、橿原神宮では開運と延寿のご利益をいただくことができるとされています。
毎年、建国記念の日に行われる「紀元祭」では、天皇陛下の御勅使が幣帛を奉納されます。
「紀元祭」は橿原神宮の最も重要なお祭りとされています。
橿原神宮へ参拝する時は、近鉄の橿原神宮前駅(かしはらじんぐうまええき)からのアクセスが便利ですよ。
橿原神宮前駅からのアクセスが便利
橿原神宮へのアクセスは、近鉄の橿原神宮前駅から徒歩で約10分です。
近くて良いですね。
ちなみに、橿原神宮には有料駐車場があります。
橿原神宮の駐車場には約800台も停めることができますよ。
料金は、普通車の場合1日500円(12時間以内)です。
車でのアクセスも安心だね。
では最後に、橿原神宮の見どころをご紹介します。
橿原神宮の3つの見どころ
橿原神宮の見どころは次の3つです。
- 外拝殿(げはいでん)
- 内拝殿(ないはいでん)と回廊
- 深田池(ふかだいけ)
では、それぞれの見どころについて見ていきましょう。
1:外拝殿(げはいでん)
橿原神宮の見どころの1つめは「外拝殿(げはいでん)」です。
入母屋造りの外拝殿は、1939年(昭和14年)に完成しました。
外拝殿からは、内拝殿(ないはいでん)を見ることができます。
内拝殿の屋根越しにチョコッと見える本殿の千木(ちぎ)と鰹木(かつおぎ)。
千木の形にも意味がありますよ。
2:内拝殿と回廊
橿原神宮の見どころの2つめは「内拝殿と回廊」です。
内拝殿は、特別参拝の時の拝殿になります。
また、さまざまな祭典に使用されます。
【4/22から開催】
— 橿原神宮【公式】/kashiharajingu (@kashihara_jingu) March 3, 2023
第2回『春の特別参拝と重要文化財 織田家 柳本陣屋御殿「文華殿」特別公開』を開催。
内拝殿での特別参拝と共に、現在保存修理中の「文華殿」の建物全体を持ち上げる大規模な「揚屋〈あげや〉工事」の様子を特別公開いたします。
▼詳しくはこちらhttps://t.co/fRanQnQtBQ pic.twitter.com/lckMAvQBeE
回廊に囲まれた内拝殿の前は、外院斎庭(げいんゆにわ)と呼ばれています。
普段は入ることができない外院斎庭。
紀元祭や初詣などの特別参拝の時には入ることができるよ。
外院斎庭の広さは約970坪(3200平方メートル)です。
紀元祭や初詣などの特別参拝の時には、多くの人でいっぱいになります。
外院斎庭の周りを囲む、趣のある回廊はとっても素敵です。
3:深田池(ふかだいけ)
橿原神宮の見どころの3つめは「深田池(ふかだいけ)」です。
深田池は、南神門広場から、南の方向へ広がる大きな池。
万葉の頃からある歴史を感じさせます。
約15000坪(約49500平方メートル)もある深田池には野鳥や亀も生息しています。
ベンチや遊歩道が整備されているので、ゆっくりと自然を楽しむことができますよ。
橿原神宮へ参拝した後に、訪れるのがおすすめです。
橿原神宮の御朱印の時間と場所は?まとめ
今回は、橿原神宮の御朱印の時間と場所などについてお伝えしました。
もう一度、確認しておきましょう。
- 御朱印がいただける時間は9:00~16:00
- 御朱印がいただける場所は2ヶ所
あなたもぜひ橿原神宮の素敵な御朱印をいただいてくださいね。
橿原神宮は、私が選んだ開運におすすめの関西の神社のランキングの中でもご紹介しています。
関西には、他にもまだまだ開運におすすめの神社がありますよ。
下記の記事もぜひご覧ください。