東京都千代田区・赤坂にある日枝神社(ひえじんじゃ)。
日枝神社は、仕事運や出世運、縁結びのご利益がいただけることから、政財界の関係者や、ビジネスマン、女性が多く訪れる赤坂のパワースポットです。
そんな日枝神社には、初詣にも毎年多くの人が参拝に訪れます。
この記事を読むと、日枝神社の初詣について次のことがわかります。
- 初詣の時間
- 混雑が予想される時間
- 混雑を避けるためのおすすめの時間帯
2024年(令和6年)の初詣に日枝神社へ参拝する予定なら参考にしてください。
日枝神社・2024年(令和6年)初詣の時間は?
まずは、日枝神社の初詣の時間を見ておきましょう。
日枝神社の初詣の時間
日枝神社の2024年(令和6年)の初詣の時間は、開門時間~閉門時間までと同じになります。
開門時間~閉門時間は下の表の通りです。
1月1日元日(月・祝) | 0:00~18:00 |
1月2日(火)~5日(金) | 6:00~18:00 |
1月7日(土)以降 | 6:00~17:00 |
ただし、新年の御祈祷(ご祈願)の時間とは異なります。
新年の御祈祷(ご祈願)の時間も見ておきましょう。
新年の御祈祷(ご祈願)の時間は?
日枝神社の新年の御祈祷(ご祈願)の時間は次の通りです。
1月1日元日(月・祝) | 0:40頃~17:00 |
1月2日(火)~5日(金) | 9:00~17:00 |
1月6日(土)以降 | 9:00~16:00 |
1月1日は、新年最初の神事である若水祭が執り行われた後から、御祈祷(ご祈願)を受けることができます。
続いて、日枝神社の初詣で混雑する時間帯を見てみましょう。
日枝神社の初詣2024年・混雑する時間帯は?
日枝神社の初詣で混雑する時間帯は、例年次のようになっています。
三が日の混雑が予想される時間帯
- 元旦の0:00~3:00頃
- 正月三が日の10:00~16:00頃
混雑する時間帯のピークが例年通りだとすると、上記の2つの時間帯がもっとも混雑するでしょう。
日枝神社の初詣には、お正月三が日で約30万人の人出が予想されます。
このため、混雑する時間帯のピークになると境内は大混雑。
日枝神社の参道から社殿まで、多くの人で埋め尽くされる状態になります。
日枝神社の社殿までたどり着いて参拝できるまでには、30分以上の待ち時間が発生することもあるとか。
特に、大晦日から元旦にかけては、二年参りをする人も多いので、混雑は避けられませんね。
でも、東京都内の神社としては30分程度の待ち時間なら比較的短い方かも。
また、お家で年始のお祝いをした後に初詣をする人も多くいらっしゃいます。
ですので、正月三が日の10:00~16:00も混雑が予想されます。
となると、正月三が日を過ぎると人出は少なくなるのかなぁ?
正月三が日を過ぎると人出はどうなる?
正月三が日を過ぎると、今度は1月4日・5日から仕事始めになります。
すると、永田町界隈に出社するビジネスマンなどが初詣に訪れるように。
このため、日枝神社への人出は増えます。
ですので、1月4日・5日の8:00~13:00頃も混雑する可能性はあります。
場合によっては、三が日の混雑する時間帯と同じように、30分程度の待ち時間が発生することも。
では、日枝神社の初詣で混雑を避けることができる時間帯はあるのでしょうか。
少しでも混雑を避けるために、おすすめの時間帯をご紹介します。
日枝神社の初詣で混雑を避けるための時間帯
日枝神社の初詣で、混雑を避けるためのおすすめの時間帯は次の通りです。
- 元旦の3:00~7:00頃
- 2日・3日の6:00~8:00頃
- 三が日の16:00~閉門まで
- 4日以降の早朝または夜間
日枝神社の初詣では、三が日の朝8:00頃には参拝客が多くなってくる可能性があります。
ですので、混雑を避けて初詣に行きたい場合は、上記の時間帯に初詣に行くことをおすすめします。
上記の時間帯なら、比較的スムーズに落ち着いて参拝できるでしょう。
ただし、早朝や深夜には社務所が閉まっていたり、屋台も開いていない可能性が。
お守りや破魔矢などもいただきたい場合は注意をしてください。
どちらにしても、年が明けてすぐの時間帯と、元旦の昼間の時間帯は避けた方が無難だね。
日枝神社で無事に初詣の参拝を終えたら、楽しみなのが屋台ですよね。
日枝神社の初詣で屋台はあるのでしょうか。
日枝神社の初詣で屋台はあるの?
日枝神社の初詣では、例年通りなら屋台はあります。
屋台の数はそれほど多くありませんが、社殿の裏手にいくつかの屋台が出店されます。
ただし、ほとんどの屋台は三が日の間だけの営業です。
もし、三が日に日枝神社に初詣に行くなら、屋台にも立ち寄って楽しんでください。
また、屋台の営業時間はハッキリとは決まっていません。
例年は、次のような営業時間になっています。
- 1月1日:0:00~19:00頃
- 2日・3日:10:00~18:00頃
初詣の後には屋台で温かいものを食べたいね。
では最後に、日枝神社へのアクセスをご紹介します。
日枝神社の初詣・アクセス
日枝神社へのアクセスについて、電車で行く場合と、車で行く場合をご紹介します。
電車で行く場合
日枝神社へ電車で行く場合は、東京メトロが便利です。
- 東京メトロ 千代田線・赤坂駅(出口2)より 徒歩約8分
- 東京メトロ 南北線または銀座線・溜池山王駅(出口7)より 徒歩約5分
- 東京メトロ 千代田線・国会議事堂前駅(出口5)より 徒歩約8分
- 東京メトロ 銀座線または丸の内線・赤坂見附駅(出口11)より 徒歩約8分
1~4のいずれの駅からも10分以内に行くことができますよ。
車で行く場合
日枝神社へ車で行く場合は、首都高速の霞が関インターチェンジより約5分です。
ただし、駐車場については少し注意が必要です。
駐車場について
日枝神社には駐車場があります。
しかも駐車可能台数は約100台で料金は無料。
100台程度停められるので、普段なら問題はありません。
でも初詣となると注意が必要です。
初詣の時期には、周辺道路が混みあうだけでなく、駐車場に入るまでに時間がかかります。
場合によっては、1時間以上待つこともあるようです。
ですので、日枝神社の駐車場に停めるのなら、時間に余裕を持って初詣に出掛けるようにしてください。
また、日枝神社周辺には有料の駐車場も数多くあります。
有料の駐車場なら、比較的スムーズに停めることができるでしょう。
ただし、都会のど真ん中・赤坂なので、駐車料金は少し高くなるでしょう。
ということで、日枝神社の初詣に行くなら電車やバスなどの公共交通機関でのアクセスをおすすめします。
日枝神社の基本情報
【名称】
皇城の鎮 日枝神社(ひえじんじゃ)
【御祭神】
大山咋神(おおやまくいのかみ)
【相殿】
- 国常立神(くにのとこたちのかみ)
- 伊弉冉神(いざなみのかみ)
- 足仲彦尊(たらしなかつひこのみこと)
【日枝神社公式サイト】
【住所】
東京都千代田区永田町2-10-5
日枝神社の初詣2024年(令和6年):まとめ
今回は、日枝神社の2024年(令和6年)の初詣についてお伝えしました。
2024年(令和6年)の初詣を東京で行く予定なら、ぜひ日枝神社へ。
日枝神社には、千本鳥居も見てね。
今回ご紹介した日枝神社以外にも、東京には素敵なパワースポットがたくさんあります。
東京都内の神社やお寺の中からおすすめのパワースポットを選んだ記事もぜひご覧ください。