新月の願い事は叶うと聞いたことはありませんか?
新月といえば「物事の始まり」。
もし新月の願い事が叶うのなら、新鮮な気分で願い事をしたいですね。
でも、本当に新月の願い事は叶うのでしょうか。
今回は、新月の願い事についてお伝えします。

あなたの新月の願い事が叶うように、書き方のポイントを押さえて運気アップをしましょう!
新月の願い事は叶う!?
新月の願い事は本当に叶うのでしょうか。
新月の願い事が叶うかどうか、実はハッキリとした明確な答えはありません。
でも、月には不思議なパワーがあるといわれています。
特に、新月や満月には月のパワーがアップします。
ですので、新月や満月の日に願い事を行うと月のパワーがサポートしてくれるでしょう。
月のパワーがサポートしてくれるのは願い事だけではありません。
例えば、パワーストーンの浄化も新月や満月を意識して行います。
月の満ち欠けに合わせてパワーストーンの浄化を行うと効果的だといわれているのです。

ちなみに、パワーストーンセラピストの私は、いつも新月や満月を意識してパワーストーンの浄化を行います。
すると、毎回パワーストーンはとっても嬉しそうにしてくれます。
新月は「始まりの時」。
新月から満月にかけて、浄化のパワーが高まっていきます。
ですので、あなたが願い事をするのなら、新月に願い事をすることをおすすめします。
一般的に新月の願い事は叶うといわれています。
実際に、多くの人が新月に願い事をするようです。
多くの人が新月に願い事をするということは、月には本当に不思議なパワーがあるということの証ではないでしょうか。
そこで、あなたの願い事が叶うように、新月の願い事の書き方のポイントを押さえて運気アップをしましょう!
では、新月の願い事の書き方のポイントをご紹介します。
新月の願い事の書き方のポイント
新月の願い事の書き方のポイントは、次の5つです。
新月の願い事の書き方のポイントを押さえて運気アップをしましょう!
- 願い事を書き始めるのは新月になってから
- 願い事は完了形で書く
- 願い事の数はできるだけ少なく
- 願い事は真剣に書く
- 願い事はサッと見返すことができる用紙に書く
上記の5つのポイントを一つずつ詳しくご紹介しますね。
1:願い事を書き始めるのは新月になってから
新月の願い事の書き方のポイントの1つめは、「願い事を書き始めるのは新月になってから」ということです。
あなたの願い事を叶えるためには、書き始めるタイミングも大切。
せっかくの新月の願い事です。
新月になってから書き始めるようにしましょう。
例えば、もうすぐ新月だからといって何時間も早く書いてしまうとどうなるでしょうか。
新月の新鮮なパワーを受けることができなくなってしまいます。
ですので、新月の時刻はしっかりと確認することが大切です。
確実に新月になってから願い事を書き始めるようにしてください。
特に、新月のパワーが高まるのは「新月になってから8時間以内」といわれています。

2:願い事は完了形で書く
新月の願い事の書き方のポイントの2つめは、「願い事は完了形で書く」ということです。
あなたの願い事を叶えるために、願い事は完了形で書きましょう。
さらに、願い事が叶った時の感謝の言葉も書いておきます。
例えば、「○○を達成することができました。ありがとうございます!」という風に書いてください。
願い事を完了形で書くことによって、すでに、あなたの意識は前へ進んでいるのです。
新月の願い事が叶ったというのが当たり前の状況を、あなたの潜在意識へと繋げることができるでしょう。
ただし、感謝の言葉を忘れずに書くことが重要です。

3:願い事の数はできるだけ少なく
新月の願い事の書き方のポイントの3つめは、「願い事の数はできるだけ少なく」ということです。
あなたの願い事を叶えるためには、願い事の数はできるだけ少なくしておきましょう。
願い事がたくさんあったとしても…。
まずは、本気の願い事だけに絞ってください。
新月の願い事の数を少なくするのには理由があります。
願い事の数をできるだけ絞ることで、願い事が叶うための行動をしやすくなるからです。
新月の願い事を叶えるためのパワーを集中させましょう。
そして、一つ一つ、あなたの願い事を叶えていきましょう!

4:願い事は真剣に書く
新月の願い事の書き方のポイントの4つめは、「願い事は真剣に書く」ということです。
あなたの願い事を叶えるためには、真剣に願うことが大切です。
願い事は、ただの欲望ではありません。
ですので、集中できる場所で新月の願い事を書いてください。
願い事を書く時は、真剣に自分自身と向き合いましょう。

5:願い事はサッと見返すことができる用紙に書く
新月の願い事の書き方のポイントの5つめは、「願い事はサッと見返すことができる用紙に書く」ということです。
あなたの願い事を叶えるためには、視覚からも願い事が叶いやすくなるようにしておきましょう。
願い事はサッと見返すことができる用紙に書きます。
すると、願い事を叶えるための視覚的効果も上がることが期待できます。
そのためには、ノートや手帳、紙など、どんな用紙でも大丈夫です。
重要なのは、新月の願い事をサッと見返すことができる用紙を使うということです。
私の場合は、新月の願い事はノートに書くようにしています。
そして、ノートはいつでもすぐに出せるところに置いています。
すると、見たい時にいつでもサッとノートを出して見返すことができるのです。
新月の願い事を見返すことで、そのつど自分の気持ちを再確認することができますよ。
自分の気持ちを再確認することができれば、自然に願い事が叶うような行動をするようになります。

時々、ノートを見返すと「あっ、この願い事叶ってる!」と思うことがよくあります。
ですので、ふとした時にノートをサッと見返すのも楽しくなります。
どんどんパワーアップしている自分に気付いて、周りの人にも感謝することができますよ。

ちなみに、「新月の願い事」は、「満月の願い事」と一対で考えてください。
私のおすすめは「新月の願い事」と「満月の願い事」の両方を行うこと。
すると願いが叶う確率がグンっ!とアップするといわれています。
まとめ
今回は、新月の願い事についてお伝えしました。
新月の願い事はとっても簡単です。
書き方のポイントを押さえて、ぜひ運気アップをしてくださいね。
あなたの新月の願い事が叶いますように。。。
パワーストーンセラピストの私としては、願い事を叶えるためにパワーストーンを身につけることもおすすめします。
パワーストーンには種類別に、それぞれの石に得意なパワーがあります。
こちらの記事で、それぞれの石の効果や石言葉などをチェックしてみてくださいね。