こんにちは。パワーストーンセラピストのパワ美です。
栃木県足利市にある八雲神社は、森高千里さんの「渡良瀬橋」という曲に登場したことで有名になった神社です。
八雲神社は、映画「君に届け」のロケ地としても知られていますね。
そんな八雲神社の 御朱印 は、どのようなものでしょうか。
今回は、栃木県足利市にある、八雲神社についてお伝えします。
八雲神社の御朱印は?
渡良瀬橋や君に届けで有名な神社だけに、気になりますよね。
ぜひチェックしてみて下さいね。
Contents
八雲神社とは?
足利総鎮守 總社 八雲神社
【御祭神】
素戔嗚男命(すさのおのみこと)
【配神】
- 櫛稲田媛命(くしなだひめのみこと)
- 大己貴命(おおなむちのみこと)
- 少彦名命(すくなびこなのみこと)
- 火具土命(ひのかぐつちのみこと)
【住所】
栃木県足利市緑町
【ご利益】
家内安全・身体健全・厄除けなど
【アクセス】
JR足利駅より 徒歩約30分
八雲神社は、栃木県足利市緑町にある神社です。正式名称は「足利総鎮守 總社 八雲神社」といいます。
足利市内には、八雲神社がいくつか点在しているのですが、有名なのは、この緑町にある八雲神社です。
1993年に森高千里さんが発表した「渡良瀬橋」という歌の歌詞で有名になりました。
その後、森高千里さんのファンを中心に多くの参拝客が訪れるように。
また、映画「君に届け」のロケ地としても知られています。
では早速、八雲神社の御朱印を見てみましょう。
八雲神社の御朱印は?
八雲神社の御朱印は、とっても力強い御朱印です。
今度は神社編
足利市 八雲神社
本殿は再建中。なので、電話をして頂きにいきました。
ありがとうございました#御朱印 pic.twitter.com/LJQxlFFOEu— あなんだ (@ananda1004) 2017年10月17日
こちらも。
足利市にある森高千里さんの歌にも出てくる八雲神社にて#御朱印 pic.twitter.com/4BO7dqIddz
— 三日月ねこ (@ACFKM) 2018年4月29日
こんなに力強い御朱印、ぜひいただきたいですよね。
でもなぜ、八雲神社の御朱印は、こんなに力強い御朱印なのでしょうか。
私なりに考えてみました。
そしてわかったことがあります。
八雲神社は、とっても力強いパワースポットなのです!

なぜ八雲神社は力強いパワースポットなのでしょうか。
その理由をご紹介しますね。
八雲神社が力強いパワースポットである理由は?
八雲神社が力強いパワースポットである理由は、ある出来事によるものです。
そうそう…
昨日行った緑町の八雲神社の写真、アップしておこうっと✨願い事、1つ叶うなら….♪ pic.twitter.com/2NTJESTAqD
— 亜希 (@XNYOX7vF5IrQY9I) 2016年5月22日
八雲神社は、数年前に社殿が焼失してしまうという出来事がありました。
八雲神社は悲しい出来事を乗り越えた神社
でも、八雲神社は、その悲しい出来事を見事に乗り越えたのです。
実は、八雲神社は、2012年(平成24年)の12月に火災にあってしまいました。
しかも、心ない人によって火災が起こったのです。
そのため、社殿は全焼してしまいます。
でも、見事に復活することに。

八雲神社のパワーの凄さを見てみましょう。
全国から寄付が集まった
八雲神社の火災の後、森高千里さんが公式サイトで、思い出の神社が火災にあってしまったことについてコメントしました。
すると、全国から八雲神社にお見舞金が贈られてきます。
森高千里ご自身も、コンサートの収益金の一部などを八雲神社に寄付されました。
さらに、地元の方々約1000人からも寄付が。最終的には、合計で、約6000万円の寄付が集まったのです。
そして、ここからがまた凄いですよ。
新しい社殿には伊勢神宮のヒノキが使われた
社殿の再建準備を進めていた八雲神社に、なんと伊勢神宮から「月読荒御魂宮(つきよみのあらみたまのみや)」のヒノキを譲り受けることができるということになりました。
この話は、伊勢神宮の幹部と、八雲神社の宮司さんとの繋がりによって実現したものです。
2013年(平成25年)に、伊勢神宮では、式年遷宮に伴って「月読荒御魂宮(つきよみのあらみたまのみや)」の社殿が解体されることになっていたのです。
新しい社殿には伊勢神宮のヒノキが使われました。
そして、2017年(平成29年)12月に、八雲神社の新しい社殿が完成しました。
#森高千里 さんのヒット曲「 #渡良瀬橋 」に登場し、2012年12月に焼失した栃木県足利市の八雲神社の新社殿が完成。焼失から5年となる9日、落成式が行われました。 https://t.co/gGIGHhpesL
— 毎日新聞 (@mainichi) 2017年12月9日
伊勢神宮の式年遷宮と、八雲神社の社殿の再建の時期。
この2つが、偶然にも重なったことによって、ヒノキを譲り受けることができたのです。
これは凄いですよね!
この話を知って、私は八雲神社が凄いパワースポットだと思いました。
八雲神社の御祭神のご利益は、家内安全・身体健全・厄除けなどです。
ご利益以外にも、凄いパワーをいただけそうですね。

そんな凄いパワースポットである八雲神社。
最後に、八雲神社のお守りと絵馬をご紹介しますね。
八雲神社のお守りは?
真っ白なお守り、良いですね!
八雲神社の絵馬には、森高千里さんの歌の歌詞に登場する渡良瀬橋が描かれています。
渡良瀬橋が描かれた、素敵な絵馬の初穂料は500円です。
今回ご紹介した、栃木県足利市の八雲神社は、テレビ番組 「にじいろジーン」で紹介されました。ゲストは、浜口京子さんでした。

まとめ
今回は、栃木県足利市にある、八雲神社についてお伝えしました。
悲しい出来事を乗り越えた八雲神社は、凄いパワースポットです!
ぜひ、八雲神社に参拝して、御朱印とご利益をいただいて下さいね。
「渡良瀬橋」や「君に届け」」で有名な神社ですが、周辺には、参拝後に楽しめるスポットもたくさんありますよ。
特に、歴史好きの方なら、古墳群を見るのもおすすめです。